大阪市内から神戸方面に行くために、JR東西線の駅に来たら尼崎方面行きの列車が約10分遅れていた。
出る前にJR西日本の列車運行情報を観たら何も問題は出ていなかったのに、駅に着くと遅れていた。
JR西日本の列車運行情報はあてにならない。
しかも、遅れた電車が尼崎に着くと向かいのホームに新快速が停まっていたので、遅れた乗客が新快速に乗り換えて急いで神戸方面に行けるようにしているのかと思ったら、目の前でドアを閉めて走り去ってしまった。
列車のスケジュールが優先で、乗客に対するサービスを全く考えていない。
帰りに神戸市内から大阪方面に向かうと、神戸方面はまた別の理由で遅れていた。しかし、JR西日本の列車運行情報を観たら何も情報が掲載されていない。
JR西日本の列車運行情報はあてにならない。
出る前にJR西日本の列車運行情報を観たら何も問題は出ていなかったのに、駅に着くと遅れていた。
JR西日本の列車運行情報はあてにならない。
しかも、遅れた電車が尼崎に着くと向かいのホームに新快速が停まっていたので、遅れた乗客が新快速に乗り換えて急いで神戸方面に行けるようにしているのかと思ったら、目の前でドアを閉めて走り去ってしまった。
列車のスケジュールが優先で、乗客に対するサービスを全く考えていない。
帰りに神戸市内から大阪方面に向かうと、神戸方面はまた別の理由で遅れていた。しかし、JR西日本の列車運行情報を観たら何も情報が掲載されていない。
JR西日本の列車運行情報はあてにならない。