シンガポール航空SQ 616便
SIN 14:05-KIX 21:20
で大阪に帰る
非常口席は、目の前にトイレがある。女性が来てトイレのドアを開けて、中を見て少しためらってから、入った。トイレの中が汚れていたのだろうか。
その女性が出て行ってから赤地の制服の階級が上のキャビンアテンダントさんが通って、トイレの中を確認した。そして、中に入って何かして、出てきて前方に歩いて行った。やはりトイレの中が汚れていたのだろう。キャビンアテンダントさんが軽く掃除をしたようだ。階級が上でもエコノミークラスに来て作業をすることがあるのだ。
行きの便に比べて、帰りの便は機内食が出るタイミングが遅かった。機内食が出るタイミングは、出発の時間帯によって違うのだろうか。
帰りの便はローストチキンか照焼サーモンだった。サーモンをもらった。肉が厚くてなかなか美味い鮭だった。梅干しごはんと蕎麦とパンがついている。バラバラな取り合わせである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/47/73b24b4eac6a3bfdc643c5b5ea94ba72.jpg)
食事が終わると、アイスクリームが配られた。行きの日本発の便では、ハーゲンダッツだったが、帰りのシンガポール発の便では、日本では見たことがないブランドだった。しかし、今アイスクリームを食べると下痢しそうな気がしたので、パスした。
食べ終わった機内食のトレイはじゃまである。回収されるまでしばらく待たなければならなかったので、席での動きが不自由だった。
やっと機内食のトレイが回収された。トイレに行こうと思ったが、非常口席は肘掛けからパーソナルモニターとテーブルの両方を出しているので、席から立とうとすると、テーブルをしまってモニターを横に向けなければならない。面倒である。非常口席は足元が広いのは良いのだが、不便である。
室内の照明が落とされて暗くなった。
SIN 14:05-KIX 21:20
で大阪に帰る
非常口席は、目の前にトイレがある。女性が来てトイレのドアを開けて、中を見て少しためらってから、入った。トイレの中が汚れていたのだろうか。
その女性が出て行ってから赤地の制服の階級が上のキャビンアテンダントさんが通って、トイレの中を確認した。そして、中に入って何かして、出てきて前方に歩いて行った。やはりトイレの中が汚れていたのだろう。キャビンアテンダントさんが軽く掃除をしたようだ。階級が上でもエコノミークラスに来て作業をすることがあるのだ。
行きの便に比べて、帰りの便は機内食が出るタイミングが遅かった。機内食が出るタイミングは、出発の時間帯によって違うのだろうか。
帰りの便はローストチキンか照焼サーモンだった。サーモンをもらった。肉が厚くてなかなか美味い鮭だった。梅干しごはんと蕎麦とパンがついている。バラバラな取り合わせである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/47/73b24b4eac6a3bfdc643c5b5ea94ba72.jpg)
食事が終わると、アイスクリームが配られた。行きの日本発の便では、ハーゲンダッツだったが、帰りのシンガポール発の便では、日本では見たことがないブランドだった。しかし、今アイスクリームを食べると下痢しそうな気がしたので、パスした。
食べ終わった機内食のトレイはじゃまである。回収されるまでしばらく待たなければならなかったので、席での動きが不自由だった。
やっと機内食のトレイが回収された。トイレに行こうと思ったが、非常口席は肘掛けからパーソナルモニターとテーブルの両方を出しているので、席から立とうとすると、テーブルをしまってモニターを横に向けなければならない。面倒である。非常口席は足元が広いのは良いのだが、不便である。
室内の照明が落とされて暗くなった。