goo blog サービス終了のお知らせ 

郵ちゃんバンド&黄門さまの漫遊記

2002/8~2013/9までの11年間の“郵ちゃんバンド”の活動記録
只今気ままに漫遊ぶらり旅継続中

駒大往路5位・・・

2011-01-02 19:44:38 | その他
2011.1.2
正月の恒例行事・・・
“箱根駅伝”
今年も戦国駅伝の模様・・・
昨年総合2位の駒大・・・
果たして今年は・・・

第一区は・・・
油布選手、好位置の3位で2区へ・・・


   
第二区は・・・
撹上選手・・・
ちょっとブレーキで区間10位・・・


   
第三区は、上野選手・・・
上位を追い上げ5位に・・・


   
第四区・・・
久我選手、そのままキープして5位・・・

   
第五区・・・
井上選手・・・

明日へ繋げるような順位で・・・
ガンバレ駒大・・・


   
トップと・・・
3分22秒差の5位で・・・
往路終了・・・

さぁ~・・・
明日の復路に繋がるか・・・


毎年思うことですが・・・
今の選手は・・・
幸せですね・・・
テレビ中継があることで・・・
各方面から注目されていますしね・・・

何十年前は・・・
箱根駅伝のことすら・・・
ほとんどの方は知らなかったのでは・・・

新聞のスポーツ欄でも・・・
取り上げられた記事も小さく結果だけでしたね・・・

そんな環境で・・・
出来るんですから・・・
勝てば・・・
スターですね・・・


明日の復路は・・・
期待しているぞ~・・・

コメント

この年賀状は・・・

2011-01-02 19:16:15 | その他
2011.1.1
差出人不明な年賀が到着していま~す・・・

時々こうした葉書が舞い込んできますね・・・
ほとんどの方が・・・
バソコン処理・・・
差出人の印刷に・・・
ポチッと入れると入れないでは・・・
こんなことも・・・

特徴があれば察しがつきますが・・・
一般的では・・・
難しいで~す・・・


コメント

卯年干支スタンプ情報No.10

2011-01-02 09:24:10 | 郵趣のあれこれ
こちらの記念台紙・・・
タクミさんの作成で~す・・・
写真は内側で・・・
この下に水戸三局の小型印押印で~す・・・
表紙の部分は先日アップしてありますが・・・
フルカラーですよ・・・
すばらしい仕上がりですね・・・


   
こちらは・・・
展示会の模様で~す・・・
最初の年賀葉書から30年分を展示・・・
この当時は・・・
当たり前のように・・・
年賀葉書2種類(一つは寄付金付き)の発売です・・・
今の年賀葉書の種類は・・・
大変な種類ですよ・・・
ほとんど把握できません・・・
郵便事業会社と郵便局会社でも違いますしね・・・
マニアの皆さん・・・
未使用を種類づつの集め方はしないでしょうねぇ・・・
全国でどれだけ発売されているか?・・・
分からないですからねぇ・・・


   
   


押印回数は・・・
ここまで、3,264回で~す・・・
依頼数は、244件・・・
最終は1/14・・・
これから若干増える程度かな・・・

コメント