郵ちゃんバンド&黄門さまの漫遊記

2002/8~2013/9までの11年間の“郵ちゃんバンド”の活動記録
只今気ままに漫遊ぶらり旅継続中

《No.226》小吹ケアセンター敬老会No.5・幸せなら手をたたこう(ものまね編)

2011-10-02 20:24:58 | 2011出前コンサート
2011.9.18  14:00~15:00
続いては・・・
“幸せなら手をたたこう(ものまね編)”で~す・・・

最初は・・・

幸せなら マツケンサンバ オーレ


    
続いて・・・

幸せなら レンザーラモン フォ~


    
続いて・・・

幸せなら アントニオ猪木 ダァー


    
ラストは・・・

幸せなら アニマル浜口 気合いダァ~

皆さん・・・
お付き合い・・・
ありがとうございましたぁ・・・

楽しく出来ましたぁ・・・

ここのところ・・・
写真が少なく・・・
ビデオからが多くなり・・・
ほとんど定位置の写真です・・・
悪しからず・・・

コメント

《No.229》こすもぴあ秋祭りNo.3(最終)・途中で雨が・・・

2011-10-02 16:50:53 | 2011出前コンサート
2011.10.1  10:30~10:45
オープニングに続いて・・・
“銀座カンカン娘”を歌いま~す・・・


    

    
続いては・・・
水前寺清子さんの・・・
“365歩のマーチ”を歌いま~す・・・
皆さん・・・
ご一緒に・・・
ワンツー ワンツーをお願いしま~す・・・


     

    
ここから
“幸せなら手をたたこう(ものまね編)”を歌いま~す・・・
ご一緒にものまねをして下さ~い・・・

幸せなら・・・
マツケンサンバ・・・


    
あれ~・・・
ポチポチと・・・

オーレ・・・


    
皆さんも・・・

幸せなら マツケン サンバ オーレ


    
続いては・・・

幸せなら レンザーラモン フォ~


    
続いては・・・

幸せなら アントニオ猪木 ダァー


    
今度は・・・
少し難しいですが・・・

幸せなら 楽しんご ラブ注入


    
この歌が最後となりま~す・・・

幸せなら手をたたこう(手ばたき編)で~す・・・

最初の手ばたきは・・・
一回です・・・
続いて二回・・・
さらに三回・・・
次は四回・・・
最後は、二回に戻りま~す・・・




本日の曲名
銀座カンカン娘
365歩のマーチ
幸せなら手をたたこう(ものまね編)
幸せなら手をたたこう(手ばたき編)



以下雨のため中止
むすんでひらいて
フラダンス
ああ人生に涙あり
ぞうさん


何とか・・・
天気が持つと思ったんですが・・・
残念でしたぁ・・・

コメント

《No.225》森の家敬老会No.8・ああ人生に涙あり

2011-10-02 06:19:04 | 2011出前コンサート
2011.9.17  14:00~15:00
ここからは・・・
助さん格さんが揃って・・・
水戸黄門のテーマソング・・・
“ああ人生に涙あり”を歌いま~す・・・


    

    

    

    
最後の締め・・・
控えおろう・・・
この紋どころが目に入らぬかぁ・・・

皆さん・・・
ありがとうございました・・・

コメント