郵ちゃんバンド&黄門さまの漫遊記

2002/8~2013/9までの11年間の“郵ちゃんバンド”の活動記録
只今気ままに漫遊ぶらり旅継続中

お手紙いただきました(豊島局)

2018-04-14 21:16:01 | 郵趣のあれこれ
2018.4.14
神奈川のYさんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・

ダブル新料金領収印付きエコー葉書でいただきましたよ・・・


    
“第2回映画・演劇人の手紙展”の小型印・・・
豊島区・豊島郵便局・・・
コメント

お手紙いただきました(高岡向野局)

2018-04-14 21:06:33 | 郵趣のあれこれ
2018.4.14
石川県七尾市・中島局の局長さんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・

富山県高岡市・高岡向野郵便局の風景印・・・
万葉ゆかりの二上山と小矢部川に鬼門除の守護神・熊野神社と鳥居を描いています・・・
コメント

お手紙いただきました(新湊立町局)

2018-04-14 20:38:06 | 郵趣のあれこれ
2018.4.14
石川県七尾市・中島局の局長さんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・

富山県射水市・新湊立町郵便局の風景印・・・
立山連峰を背景に、山王橋と海王丸を配しています・・・


    
葉書裏面には・・・
道の駅カモンパーク新湊の記念スタンプが押されていますよ・・・
コメント

お手紙いただきました(新湊古新町局)

2018-04-14 20:26:00 | 郵趣のあれこれ
2018.4.14
石川県七尾市・中島局の局長さんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・

富山県射水市・新湊古新町郵便局の風景印・・・
立山連峰を背景に、古新町曳山と白エビを配しています・・・


     
葉書裏面には・・・
道の駅新湊の記念スタンプが押されていますよ・・・
コメント

お手紙いただきました(射水新湊局)

2018-04-14 20:12:34 | 郵趣のあれこれ
2018.4.14
石川県七尾市・中島局の局長さんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・

4通いただきましたよ・・・

富山県射水市・射水新湊郵便局の普通通信日付印(浸透式)・・・


    
葉書表面下部には、射水市新湊博物館の記念スタンプが・・・


          
葉書裏面には・・・
博物館で、寄贈していただいた切手や手紙の展示会があったそうですよ・・・
コメント

ぶらり旅・五條天神社(台東区)

2018-04-14 07:14:06 | 記念スタンプ等々
2018.3.26
台東区・五條天神社・・・


    
    

          
五條天神社の御朱印・・・
コメント

ぶらり旅・花園稲荷神社(台東区)

2018-04-14 06:58:53 | 記念スタンプ等々
2018.3.26
花園稲荷神社・・・
参道・・・




    

    
    

    
鳥居・・・


         
花園稲荷神社の御朱印・・・
コメント

ぶらり旅・寛永寺“清水観音堂”(台東区)

2018-04-14 06:44:20 | 記念スタンプ等々
2018.3.26
寛永寺“清水観音堂”・・・







“月の松”・・・


    
    
    

          
寛永寺“清水観音堂”の御朱印・・・
コメント

ぶらり旅・上野公園①桜は満開(台東区)

2018-04-14 06:30:02 | その他
2018.3.26
上野公園・・・
桜は満開でしたよ・・・


    
    
    
花見の方が大勢います・・・
宴会もあちらこちらで・・・


    
こちらは、下の通りです・・・
やや日が差し込まないので暗くなってきています・・・


    
    
    
    
ブラブラしている方が多かったですよ・・・
コメント