郵ちゃんバンド&黄門さまの漫遊記

2002/8~2013/9までの11年間の“郵ちゃんバンド”の活動記録
只今気ままに漫遊ぶらり旅継続中

ぶらり旅・根尾谷淡墨桜⑥記念台紙(岐阜県本巣市)

2019-04-20 20:56:15 | その他
2019.4.4
根尾谷淡墨桜・・・
市役所作成の記念押印台紙・・・
台紙の色は淡墨ような色合いで・・・
木の枝先には、桜に模した白のインクで花びらが押されていますよ・・・

ただ紙製ではなくPPのような・・・
インクが浸透しにくく、なかなか乾きませんよ・・・
いいアイデアでしたが残念です・・・
スタンプを押した台紙は、あとで見たとき擦れて無残な姿になっていました・・・


    
    

    
    
    
いろいろと押印するゴム印が用意されていましたよ・・・
コメント

ぶらり旅・根尾谷淡墨桜⑤淡墨観音堂・淡墨大師(岐阜県本巣市)

2019-04-20 20:27:26 | 記念スタンプ等々
2019.4.4
根尾谷淡墨桜・・・
淡墨観音堂・・・


    
    




淡墨観音堂から見る根尾谷淡墨桜・・・


          
根尾第一番“淡墨観音堂”の御朱印・・・


    

          
根尾第二番“淡墨大師”の御朱印・・・
コメント

ぶらり旅・根尾谷淡墨桜④さくら資料館etc(岐阜県本巣市)

2019-04-20 07:00:32 | 記念スタンプ等々
2019.4.4
根尾谷淡墨桜・・・



淡墨二世と重なり合わせると、いい感じに見えますよ・・・


さくら資料館
    
    
    

    
さくら資料館の記念スタンプ・・・


    
本巣市(旧根尾村)のマンホール・・・
淡墨桜と菊花石が描かれています・・・


    
こんな話題も・・・
コメント

ぶらり旅・根尾谷淡墨桜③(岐阜県本巣市)

2019-04-20 06:41:27 | その他
2019.4.4
根尾谷淡墨桜・・・






    









コメント

ぶらり旅・根尾谷淡墨桜②(岐阜県本巣市)

2019-04-20 06:24:25 | その他
    
2019.4.4
こちらは淡墨二世・・・


    







    
    
    


根尾谷淡墨桜・・・


    
    
時折青空も見えていましたよ・・・    
コメント