郵ちゃんバンド&黄門さまの漫遊記

2002/8~2013/9までの11年間の“郵ちゃんバンド”の活動記録
只今気ままに漫遊ぶらり旅継続中

ぶらり旅・金峰山寺④天満宮etc(奈良県吉野郡吉野町)

2018-04-28 06:43:12 | その他
2018.3.30
金峰山寺・・・
天満宮・・・


    
    


    
妙法殿三重塔・・・


コメント

ぶらり旅・金峰山寺③本堂(蔵王堂)(奈良県吉野郡吉野町)

2018-04-28 06:30:01 | 記念スタンプ等々
2018.3.30
金峰山寺・・・
本堂(蔵王堂)・・・


    
    



    
    
    



    



    

    
世界遺産です・・・


          
金峰山寺の御朱印・・・
コメント

ぶらり旅・金峰山寺②仁王門(奈良県吉野郡吉野町)

2018-04-28 06:11:31 | その他
2018.3.30
金峰山寺・・・
銅鳥居から少し歩いて仁王門へ・・・


仁王門
    
    
只今大修理中でしたよ・・・


    
    
    
コメント

お手紙いただきました(向島局)

2018-04-27 20:27:01 | 郵趣のあれこれ
2018.4.27
千葉のHさんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・

“明治改元150年展 「幕臣たちの文明開化」”の小型印・・・
墨田区・向島郵便局・・・


          
葉書裏面には・・・
郵政博物館の催し物“幕臣たちの文明開化”に関して・・・
コメント

お手紙いただきました(和倉温泉局)

2018-04-27 20:11:01 | 郵趣のあれこれ
2018.4.27
千葉のHさんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・

記念カードでいただきましたよ・・・
2通いただきました・・・


    
“わくたまくんポスト開設記念”の小型印・・・
石川県七尾市・和倉温泉郵便局・・・
コメント

ぶらり旅・金峰山寺①銅鳥居(奈良県吉野郡吉野町)

2018-04-27 06:55:11 | その他
2018.3.30
宿屋から金峰山寺を過ぎ、銅鳥居に向かいます・・・


    
    
金峰山寺“銅鳥居”・・・
扁額には「発心門」と書かれています・・・


    
世界遺産です・・・
コメント

ぶらり旅・景勝の宿“芳雲館”③吉野中千本(奈良県吉野郡吉野町)

2018-04-27 06:41:10 | その他
2018.3.30
景勝の宿“芳雲館”・・・
部屋からご来光・・・


    
吉野中千本・・・


    
    
    
    
    
    
前日よりかなり咲いてきていましたよ・・・
丸みがあるのは桜です・・・
感動しますね・・・

これより一週間後が満開のようでした・・・
コメント

ぶらり旅・景勝の宿“芳雲館”②(奈良県吉野郡吉野町)

2018-04-27 06:24:41 | その他
2018.3.29
景勝の宿“芳雲館”・・・
部屋から見る夜景・・・





月もきれいに見えていましたよ・・・


    
食事処から・・・







ライトアップされていましたよ・・・
コメント

ぶらり旅・景勝の宿“芳雲館”①(奈良県吉野郡吉野町)

2018-04-27 06:11:34 | 記念スタンプ等々
    
    
2018.3.29
景勝の宿“芳雲館”・・・


    
ロビーにあるいろり・・・


    
    
部屋から見る中千本・・・





見えるお寺は、如意輪寺・・・





もうすぐ満開の様子ですよ・・・
奥ですよ・・・
良いですね・・・
吉野山の桜です・・・







    
箸袋・・・


    
景勝の宿“芳雲館”の記念スタンプ・・・
コメント

お手紙いただきました(七尾局)

2018-04-26 20:15:45 | 郵趣のあれこれ
2018.4.26
石川県七尾市・中島局の局長さんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・

七尾駅の記念スタンプが押されていますよ・・・


    
石川県七尾市・七尾郵便局の風景印・・・
青柏祭のデカ山(曳山)を外枠とし、能登島大橋とデカ山に奉燈キリコを描いています・・・


          
葉書裏面には・・・
七尾線開業120周年に関して・・・
コメント

ぶらり旅・吉野上市郵便局(奈良県吉野郡吉野町)

2018-04-26 07:01:27 | 郵趣のあれこれ
    
2018.3.29
奈良県吉野郡吉野町・吉野上市郵便局・・・


    
吉野上市郵便局の風景印・・・
妹背山と吉野川を背景に桜橋を描き、アユを配しています・・・
コメント

近鉄・吉野神宮駅(奈良県吉野郡吉野町)

2018-04-26 06:47:31 | 記念スタンプ等々
    
2018.3.29
近鉄・吉野神宮駅・・・


    
吉野神宮の鳥居が見えます・・・


    
吉野町のマンホール・・・
町章と吉野山の桜に吉野川のアユが描かれています・・・


      
吉野神宮駅の記念スタンプ・・・
コメント

ぶらり旅・吉野郵便局(奈良県吉野郡吉野町)

2018-04-26 06:30:18 | 郵趣のあれこれ
    
2018.3.29
奈良県吉野郡吉野町・吉野郵便局・・・


    
吉野郵便局の風景印・・・
国宝・金峯山寺本堂と満開のサクラ(吉野桜)を描いています・・・
コメント

ぶらり旅・六田郵便局(奈良県吉野郡大淀町)

2018-04-26 06:15:51 | 郵趣のあれこれ
    
2018.3.29
奈良県吉野郡大淀町・六田郵便局・・・


    
道路にあるポールです・・・


    
六田郵便局の風景印・・・
吉野川の風景を描き、灯篭を配しています・・・
コメント

お手紙いただきました(陸前小友局)

2018-04-25 20:57:11 | 郵趣のあれこれ
2018.4.25
神奈川のYさんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・

新料金領収印付きエコー葉書でいただきましたよ・・・


    
岩手県陸前高田市・陸前小友郵便局の風景印(使用開始印)・・・
箱根山に国産材需要開発センターを描いています・・・
コメント