
今日は、CCの田植え。
スキークラブも体協もCCも、なんでも10年戦士。
それだけ、後継者(若手)がいないということなのでしょうか・・。
6割が未就学児・・。
青少年育成部の狙いとしては、(たぶん)小学生なのですが。
きっと、塾やスポ少などで忙しいのでしょう・・。
さて今日の作業。
その後、田植え。
最初に、90歳になるSさんによる、「ばばひき」のデモンストレーション。
子供たち、昔ながらの作業を、興味深く(最初だけだけど・・)見つめています。
その後、一斉に田んぼに入り、田植え(手植え)です。
皆、泥まみれになりながら、楽しく作業を終了~。
(と言っても、結構後で直しが入るのですが・・)
秋には、おいしいお米とサツマイモが、沢山収穫出来ることでしょう。
作業終了後のお楽しみは、カレーの昼食。
もちろん、米は昨年、CCの田んぼで獲れたお米です。
ごちそうさまでした。
スタッフの皆さま、お疲れさま&ありがとうございました。