今晩は、CCの運営委員会、事業委員会、専門部の合同会議があった。
船長は、気がつけば10年来、青少年育成部で活動。
と、ちょっとここで、青少年育成部の紹介。(パチパチ)
部員は、船長を含め10名。(専門部で一番の大所帯!)
もう一人、入れたい人がいるので、もしかすると11名になるかも・・。
事業は、これまでもブログで紹介しているとおり、
①田植え・芋苗植え~稲刈り・収穫~収穫祭までをおこなう「わんぱく塾」
今年は、米粉を使ったケーキ作りもしちゃいます。
②CCに寝泊まり、自炊し、通学する「通学合宿」
これは、結構(夜が)大変。
③夏休みの体験プログラムの「サマー研修」
昨年度は、CCから研修場所まで「歩き」で行く事を計画(昨年の6月5日の記事も見てね)したら、、、参加者が少なく中止としました。
の3つの事業を行う。
さてさて、今年はどんな子供たちに会えるのか、そしてどんな思い出が作られるのか、今からとても楽しみです。(*^_^*)
これらの活動は、随時、ブログで報告していきたと思います。