今晩は、「おから入り米粉ハニードーナツ」と「きなこ」の試作。
そう、ドーナツに入れる「おから」をとるため。
ま、これは前回、試作をしているので難なく。
で、ドーナツ。
これも、難しい工程はないので、難なく。
ま、人によって(同じような形なのに)色々な形が出来あがるものだと・・。
でも、本番では子供たち、きっと熱中して色々な形をつくるのでしょう。
石臼で挽きます。
が、その前に・・。
石臼。
とても、きたない・・。
クモの巣まではっている・・。
と言う訳で、まずは石臼を洗う所から開始。
でも、石臼。
濡れたままでは、豆を挽く事が出来ない。
急遽、家からドライアーを調達し、熱風で乾燥。
と、出鼻を挫かれたが、出来あがった「きなこ」は、香りがとてもよい。
ただ、この石臼。
でかい・・。
大人の男が、一生懸命まわさなければ動かない。
本番で、何人の子供たちが、この石臼を回す事が出来るのだろうか・・。
ま、何はともあれ、本日も「おいしゅ~ございました」