焼肉 千山閣

特選和牛を使った本格朝鮮料理
ご家族で楽しめる焼肉屋です
鶴岡にお越しの際は、ぜひ一度「千山閣」へお越しください

「つるおか堂」に又治してもらった!

2011年02月11日 | ママのおしゃべり

                  

               本当は目も大きくてイケメンなんだけど、不意に写してゴメン

大山にある「つるおか堂」の院長に、10年前のムチウチ、夏には足の関節を治してもらいました。

今回は12月27日の最初の大雪の日でした。雪のけで腰からズドーン、「痛い―!立てなーい!」

「圧迫骨折で寝たっきりの人もいるんだよ!これは痛いでしょう!」

すぐに針をしてくれ、チタンテープをしてくれ、電気、指でていねいに押してくれて、一時間、

保険がきくから、診察料560円、「もっけだー!」

10日間も、布団から起き上がるのに一時間以上もかかる、「痛い!痛い!イターイ!」

「ゆっくり、ゆっくりでいいんだよ!ダメージを受けた骨の周りの筋が、痛い!その度、緊張して固くなるんだから、

ゆっくり動かして、固くしなきゃいいんだよ!」

それを聞いたその日から、固くしないように、ゆっくり布団から起き上がるようにしたら、びっくり、起きれるようになりました。

「病は気から!と言うだろう、痛い、痛いと思ってたらだめだよ!」

それから私は、好きな絵を描きだした、すると痛くなくなっていた、

「先生全然いたくない!ありがとう!」「大井さんに治す力があったからだよ!」

「でも先生、背中が曲がっちゃった!」

「人間痛い時は仕方ないよ!痛くない方に曲がっていくからね、年をとって背中曲がったままになりたいか?」

「それはヤダー!」今は矯正してます。

「頑張りすぎたんだよ、昔はこんなじゃなかったって、骨とケンカしたって負けるんだから、

これからは、骨に感謝しながら大事にしていこうよ!」

痛み止め注射もせず、クスリも出さず、心のケアもしてくれ、治そうという心にしてくれる院長に、

心から感謝しています。ありがとうございます。


最新の画像もっと見る