「るな」ちゃん! 第五小学校の一年生、おめでとう。
お祝いに、お肉を食べに来てくれてありがとう。
一年生のかわいい姿を、写真写せてすごくうれしかった!
「るな」ちゃんの成長をお祈りします。
鶴岡は、3月11日の災害の日も、その後も幸い、電気水道、ガスの被害はなかったけど、
4月8日は、深夜の地震で7時半頃まで停電でした。
8日は、高校も小学校も入学式の学校が多く、その日にお祝いに来てくれたお客様に感謝します。
不安がつのる中、「自粛」という重苦しい空気の中、活力まで失われてしまう。
千山閣の大きいネオンを消し、店内も節電しながら、「やれるだけ、やらなきゃ!」
被災地の人達を考えると、心苦しいけど、国全体が元気を取り戻すには、東北の経済を高めなきゃ、
東北地方の人は、冷静で忍耐強い。 早期復活を世界に今が見せる時です。
がんばろう!東北人!