おはようございます。
主人が好きだった【青もみじ】が爽やかです。
玄関先が清々しい~♪
ちょこちょこ出てきた枝は剪定したほうがいいですね。
剪定してから写真を撮れば良かった。。。
フクロウの置物の上の白い花は名前がわからないです。
こちらも花が沢山ついて綺麗~♪
ずっと家の中に入れて置いたのですが、4月にここに出して様子を見ていたら、こんなに花が付きました。
名前が分からないですが、丈夫で可愛い花です。
もみじの緑と白い花で涼し気な玄関先が、今のお気に入りです。
おはようございます。
主人が好きだった【青もみじ】が爽やかです。
玄関先が清々しい~♪
ちょこちょこ出てきた枝は剪定したほうがいいですね。
剪定してから写真を撮れば良かった。。。
フクロウの置物の上の白い花は名前がわからないです。
こちらも花が沢山ついて綺麗~♪
ずっと家の中に入れて置いたのですが、4月にここに出して様子を見ていたら、こんなに花が付きました。
名前が分からないですが、丈夫で可愛い花です。
もみじの緑と白い花で涼し気な玄関先が、今のお気に入りです。
こんにちは。
今日は暑くなりそうですね。
朝から、ちょっと動くと汗が出ます。
◆
さて、今日は漢検のお話です。
次女が親子で漢字検定を受けるそうで、それなら私も~と思い立ちました。
まずは中学校卒業程度の3級を受けようと思って、問題集を買ってきました。
次女は2級を持っていますが、ブランクがあるので今回は3級から受けるそうです。
読みは何とかなるものの、読めない漢字がポツポツあって完璧に出来たためしがありません。
書きになると、一気に書けない漢字が増え、自分でもビックリです。
老眼鏡をかけ、悪戦苦闘しています。
去年の今頃は高校化学を勉強していましたが、今年は漢字です。
60歳半ばで、まさか自分がこんなに勉強をするとは。
コロナ禍のおかげ?(笑)
小さなことでも、知らなかったことを知るのはいいですね~♪
この学びの楽しさを学生時代に持てていたらと、ちょっと後悔。
でも、学生時代に勉強しなかったからこそ今、学ぶのが楽しいのかもしれません。
おはようございます。
裏庭の紫陽花が咲いています。
今年は沢山、花が付きました。
我が家の裏庭の紫陽花は”ガクアジサイ”です。
青色と紫の花が混在しています。
紫陽花が咲いて裏庭が明るくなりました。
朝、雨戸を開けに外に出た折、裏にまわって紫陽花を見てきます。
心が洗われるよう~♪
小さいのを摘んできて仏壇に活けました。
主人も喜んでくれていると思います。
おはようございます。
昨日は月一回のペンで描く水彩画の教室でした。
人物同様、風景に収めると、その絵がパッ!と生き生きしたものになる動物を描いてみよう~ということで、先生がプリントを用意して下さいました。
クロッキー帳に犬と猫を主に描く練習でした。
先生の動物たちは生き生きしていて素敵です。
私は先生が用意して下さった雑誌の表紙に載っていた猫ちゃんを描きました。
猫というか、動物は難しい~!
猫じゃない生き物になってしまったものが、いくつかあります。。。(恥)
練習不足が顕著に現れてしまって、ヤバイ!(笑)
私は今回、猫ばかりになってしまいました。
犬も描いてみないと。
先生のように、風景にササッと溶け込むように動物が描ける日がくるのか??
無理のような気がします。(笑)
おはようございます。
今日から6月、水無月ですね。
6月は梅雨で雨が多いのに、なぜ水が無い月と書くのですかね?
◆
さて、絵本作家の安野光雅さんが、無人島に一冊持っていくとしたら、アンデルセンの【即興詩人】だとおっしゃっていたので、私も読んでみました。
森鷗外の訳ですが、馴染みのない文語体で書かれているので、私には読むのが厄介な一冊でした。
ストーリーを追うのに必死で、本書の良さは半分も理解出来ていない気がします。
でも、挫折せずに最後まで読めて良かった~♪(笑)
◆
安野光雅さんの訳で口語体も出ているようですね。
機会があったら読んでみようと思います。