おはようございます。
ただ今、東京都美術館で開催中の【マティス展】を4月の下旬に観てきました。
一ヶ月も経ってしまったのですが、とても良かったのでアップします。
マティス展は20年ぶりだそうです。
2005年にプーシキン美術館展があり、その時にマティスの金魚の絵が好きになりました。
18年前に主人と一緒に観たのが懐かしいです。
この時も東京都美術館だったと思います。
話がそれましたが、その時からマティスの絵に魅かれております。
そして、今回待望の【マティス展】です。
さらに嬉しいことに、65歳以上は一般2,200円のところ1,500円で入館出来ました。
内容も素晴らしく、マティスの世界を満喫してきました。
◆
お土産グッズもすごく充実していましたよ。
切り絵もされたマティスさんデザインのクリアファイル。
そしてミニグラスです。
ミニグラスは150㏄入りです。
このくらいの量が入るグラスが欲しかったので、これは買ってきて良かった~♪
ポストカードとフレームマットも買ってきました。
今回の金魚の絵は夜の窓辺に置かれた金魚鉢です。
◆
写真撮影が許可されている箇所もあり、携帯でいくつか撮ってきました。
その中の一枚。
マティスの赤というべき一枚。
素敵ですね~♪
【マティス展】良かったですよ~♪
8月20日まで開催しています。ご興味のある方は是非!