地域密着型特別養護老人ホームせせらぎ

せせらぎの施設紹介とショートステイ空き情報

水害について

2020年07月08日 | その他

このたびの水害において熊本県をはじめ被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

改めて水害の恐ろしさを感じております。

当施設の周辺には、多摩川、鶴見川が流れています。多摩川が氾濫し洪水が発生した場合、約3時間で氾濫水が

到着し30分後には最大浸水深(0.5M~3M)に達します。鶴見川につきましては、鶴見川が氾濫する前に、支流

の矢上川より氾濫が始まり氾濫水が30分未満で到着し最大浸水深(0.5M~3M)に達すると予測されています。

せせらぎ災害避難計画(水害)においては、2階床下が3M、3階床下が6Mにて垂直避難(2階のご入居者様を

3階に移動)を行います。予想を上回る降水量も想定されますので、早めの避難を行ってまいります。

※ 上記のデータは、国土交通省のデータを参考にしています。

京浜河川事務所ホームページより、皆様のお住いの地域の洪水による氾濫のシュミレーションが閲覧できます。ぜ

ひご覧ください。下記リンクより閲覧可能です(データ量が多いためパソコンでの閲覧をお勧めします)。

(多摩川)

https://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/water_flood_sim/tamagawa/

(鶴見川)

https://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/water_flood_sim/tsurumigawa/

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グッドケア大賞!!

2020年07月08日 | その他

第3回グッドケア賞が決まりました!!。山口職員、松本職員おめでとうございます!!。

*グッドケアとは日々の業務の中で、職員同士で評価するシステムです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする