冬晴れのある日、今年2回目の低山ハイキングに出かけた。低山ながら頂上からの眺めは実に見事だよ、と知人に教えてもらった山を歩こう、とQPさんに誘われ、埼玉県ときがわ町の弓立山(ゆみたてやま)へ!実はこの日、QPさんもわたしも体調は今一つ。それでも、家にこもっているよりは山歩きしたほうが気分転換になって良い、と出かけることにした。
ときがわ町の三波渓谷の駐車場に車を停める(駐車場代は一台500円)。ここから弓立山登山口までは歩いて5分と近い。
さてさて今日はどんな山歩きになるかな。ネットの情報によれば麓から山頂までは約1時間、往復で2時間弱ということだ。それなら楽勝!と2人とも軽く考えていたら、登山口から急な傾斜の階段が延々と続く!!これ見て~(って、写真からじゃ傾斜のきつさが伝わらないなあ。たぶん、45度くらいはあった)
でも、この階段を上り終えた後は、比較的緩やかな道が続くのでほっと一息つける。
しばらく歩くと、今度は木の根道が続く。なかなか面白いよ。
そして!楽しみにしていた男鹿岩が!
これ。
左側に下りる道があるのでそちらを歩くと、「男鹿岩および周辺岩石でのロッククライミングは禁止します」という注意書きが。
もちろん、良い子のわたしはロッククライミングしませんでしたよ~。ただ見上げてうっとりしたり、岩の前で記念撮影しただけ。
こちらは山道を少し登ったところで振り返って撮った男鹿岩。
岩の向こうに見える景色。
ほかにも大小の岩がごろごろ。
岩の脇の狭い山道を歩くのはなかなかスリリングだ。
この岩場から最後の急な山道を登っていくこと10分。弓立山山頂(標高426.8メートル)に到着!ここまで途中の小休止を含めてちょうど1時間だった。
この日も朝は気温が7℃くらいしかなくて寒かったのでしっかりダウンを着て出かけたが、歩いているうちに汗が出るほど暑くなり、途中でダウンを脱ぐ。冬の低山歩きは平地を歩くより汗をかくので、ジャケットの下は薄着でちょうどよい。っていうか、わたしが人一倍汗かきなのかも。
ここでまた面白い人たちと出会う。マウンテンバイカーの男性2人(たぶん30代後半くらい)。とても楽しそうにおしゃべりしていたが、わたし達に気づき「2人一緒に写真撮りましょうか」と声をかけてくれた。大霧山で出会った男性もそうだったが、山頂で出会う人達はみんな気さくで親切。
その1人が、「マウンテンバイクでいろんな低山を周っていますが、ここからの眺めが一番素晴らしいですね!」と話してくれた。確かに、視界を遮るものがほとんどなく、ほぼ三方向が遠くまで見渡せる。
少し先へと進むと展望台(ウッドデッキ)があり、そこからの眺めは山頂よりもさらに見事だ。
山頂には東西南北の展望図があったが、よく分からなかったので三方向から見える風景を写真に撮った。
心洗われる眺めを十分堪能した後、下山を開始する。同じ道を下るだけなので楽。絶対迷わない自信あり(笑)。
調子に乗って坂道を駆け足で下りたりしたので、下りは35分で麓に着いた。往復1時間35分の山歩きだったよ~。時間は短かったけれど、木の根道や岩があったり(岩は登らないけど)、山頂の景色が見事だったり、とても面白い山歩きとなった。こんな魅力的な低山の存在を教えてくれたQPさんの知人に感謝しなくっちゃね!!
おはようございます
ときかわ町って…
家から花園方面に
遊びに行く時通ります。
河原でBBQのイメージ強くて…
良い低山があるんですね
弓立山…φ(..)メモメモ
そうそう
山登りは冬でも寒いのに汗だく
自分も汗ダラダラ(^_^;
体から湯気出しながら♨️
登ってます🗻
ウエアの中はインナー1枚
かなぁ~
低山の山頂だと
その格好ですね📷
でも…下りは冷えるでしょ~
通気性と保温性を兼ね備えた
ウエアが欲しいですね
おはようございます。
お隣の小川町には何度か行きましたが、ときがわ町は
初めてでした。自然豊かな良いところですね。
花園にもいらっしゃるのですか!?それでは今までどこかで
すれ違っていたかも?
わたしも花園は頻繁に通りますので。
そうそう、標高の高い山と違って、低山は冬でも
それほど平地と気温が違わないし、
上り道を歩く間に汗をかくので頂上につくころには
ジャケットを脱いで薄着に、のパターンですよね。
わたしのダウンは超軽量なので脱いだらバックパックに
丸めて入れられるので便利です。
あとは帽子、手袋、マフラーなどで調節するかな。
コメントありがとうございました♪
たしかにロッククライミングしたくなるような岩ですね。私はやらないのですが、それを趣味にしている友人のことを思い出してしまいました。彼女なら「下の方だけ試しに…」なんて言って禁止看板を無視してチャレンジしてそうです。(笑)
冬の清々しい山道。冷たい空気の中を歩くのはとても気持ちが良さそう。冬なら私の苦手な今年の干支も出てきませんしね。私も気晴らしに伊豆半島、最後の冬を歩いてこようかな。
確かに登りたくなるような岩だわ🪨
なんか知らないけど足置くとこさえあれば登りたくなるのです(笑)
山菜取る時は木も登るし🤣
確かに体調ちょっとくらい悪くても散策すると気分良くなりますよね🤩
こんにちは
今年になって、もう2回目の山歩きですか。
弓立山は岩があって楽しそうな山ですね。
岩の上に乗る二つの岩は、ロックバランシングのようですが、誰かが乗せたのかな。
片道1時間の登りを楽勝とは、恐れ入りました。
夏にお二人で富士山🗻に行けそうですよ!
storytellerさんったら、クビレ美女じゃないですか〜
な〜んだ、お仲間かと思ったのにー
QPさんも背が高くて素敵な方ですね。
冬山は汗をかき、山頂に着くと身体を冷やしてしまうから注意が必要ですね。
山は吸汗速乾のポリエステルか基本です。
私はポリエステルのTシャツを直接2枚着て、その上に薄いフリースのジャンパー、その上にダウンで行ってました。
ダウンは小さく折りたため軽いから重宝しますね。
こんにちは。
ネットを見ていると、禁止される前までは男鹿岩にクライミングする人が
多かったみたいです。
ときがわ町のサイトによれば、禁止した理由は
「男鹿岩の保存及び景観管理のため」だそう。
蛇さんはさすがに冬眠中ですよね 笑。
伊豆は埼玉よりずっと暖かいから、冬山歩きも
快適だと思いますよ~。是非!
コメントありがとうございました♪
こんにちは。
そうですよね~、岩好きにはたまらない岩ですよね、男鹿岩!
アヤメさんならどこでも軽々と登れそうですね。
裏妙義登山記も楽しみにしてます!
わたしの場合、風邪系の病気ではないので、
不快感を紛らわすのに山歩きは効果的でした♪気分爽快になりました。
コメントありがとうございました♪
こんにちは。
ロックバランシングですか!?
これだけでなく、ところどころに岩が積まれていました。
積んだ人の想いが込められているのでしょうね~。
え?くびれってどこに?おかしいなあ。
もしかして、山頂の写真?あれはくびれではなくて、
バックパックの両側にある紐を前で結わえたものですよ。
そうすると肩がずれ落ちないですむので。
今度、胴体アップの写真をこっそりfairyさんだけにお見せします 笑。
そうすればくびれの有無がはっきりするでしょう~。
下着は綿ではなくてポリエステルね。
了解!今度調達しま~す。
コメントありがとうございました♪
凄く晴れて良い景色〜
グッジョブです😚👍
え!?病院って、どうしたのですか!?
心配。
山頂からの素晴らしい風景がオトシガミさんを元気にしてくれますように。
どうぞお大事にね。
コメントありがとうございました♪