めぐる季節 花華の雪月花 2

その日々の魅せられた風景、花、鳥など・・・etc
拙い画像の数々ですが、見ていただければうれしいです。

5年ぶり エンシュウハグマ

2022年11月12日 | 山野草

遠いので、2017年に行ったきりだった「 比丘尼城跡 」に久しぶりに・・・・( 10/30 )

山から下りてきた方が「 センブリ咲いてますよ 」と言われるので

「 エンシュウハグマはもう終わってますか?」

「 いや、今見頃ですよ!!」

あら~今が見頃、今年は遅いのかしら~

でも見頃だなんて良かった~終わっている頃だと思ってたんだもの~

 

エンシュウハグマ( 遠州白熊 ) 」 キク科モミジハグマ属

花弁の先がくるくるくる、大好きです。

 

1輪に見える花は、実は小花が3個集まっています。

 

蕾を見ると3個が集まっているのがわかりますね。

 

名古屋巻きみたいにくるりんとしたカールの花弁。

 

わっさわっさに咲いているものも~

 

中にはこんなのもあって、あれれ?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする