めぐる季節 花華の雪月花 2

その日々の魅せられた風景、花、鳥など・・・etc
拙い画像の数々ですが、見ていただければうれしいです。

たわわなイイギリ

2022年11月23日 | 

1日中 が降り続いていました。

ときに止んだ?と思うほど小雨の時もありました。

雨足が強くなるとの予報でしたけど、そんなに強い降り方はなかったような・・・・

でも日差しがなかったので肌寒い1日でしたね。

ピンポイントで休日にお天気が悪くなるこの頃・・・・晴れてほしかったなぁ~

 

    

 

イイギリ 」 ヤナギ科イイギリ属( イイギリ属の唯一の種 )

 

果実は生食できるそうですから、いずれ鳥さんも来るのでしょうね。

 

ムラサキシキブ 」 シソ科ムラサキシキブ属

 

この植物はもともと「 ムラサキシキミ 」と呼ばれていたのが

源氏物語の作者「 紫式部 」に例えたという説もあるようです。

「 シキミ 」とは重る実=実がたくさんなるという意味。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする