めぐる季節 花華の雪月花 2

その日々の魅せられた風景、花、鳥など・・・etc
拙い画像の数々ですが、見ていただければうれしいです。

マタタビ

2022年07月17日 | 

今朝は4~5時頃、土砂降りの雨が降っていました。

雨音で目が覚めるほどの激しい降り方でした。

10時頃までは小雨でしたが、やがて日差しが出てきて

久しぶりに洗濯物をベランダで干しましたよ。

お日さまで乾かすと気持ちいいですものね~

 

    

 

マタタビ 」 マタタビ科マタタビ属

山方面を走っていると、この時季、葉が白く変わっているのでとても目につきやすくなります。

 

花期になると葉が白くなる現象は、

「 ハンゲショウ 」と同じ原理で、葉の表皮が葉体から剥離するからだといいます。

 

「 雄花 」

 

「 雌花 」

 

おまけ 「 キジ

近づいたら近づいた分、離れてしまうので距離が縮まりません。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 艶やかなフサスグリ | トップ | 夏の花 ササユリ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Mhaha)
2022-07-18 00:37:14
コメントありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。
猫に時々マタタビを買い与えていますが、生木は初めて
見ました♪
野生のキジがいるんですね
返信する
Hhahaさん (花華)
2022-07-18 21:42:40
こんばんは。
お越しくださってありがとうございます。
お花はいい香りがします。
少し干してやるとニャンコには良いようですよ。
我が家のナナは、あまり喜ばなかったので
取ってくることはありませんが~
キジは、わりと見かける鳥さんです。
鳴き声だけで姿の見えない時も多いのですが。
コメントありがとうございました。
返信する
Unknown (ちーちゃん)
2022-07-19 05:59:55
マタタビの雌雄の花、しっかりと確認できましたね
私は雄花ばかりだったような気がしましたがよく見ませんでした
遠くから撮っただけだったので
キジが綺麗に撮れてよかったですね
最近見ていないです
返信する
ちーちゃんさん (花華)
2022-07-19 22:14:44
こんばんは。
普通よく見るマタタビの花は雄花が多いと思います。
確か、雌雄異株だったのじゃないかと・・・・
昨年、雌花を見つけたものですかその場所へ行ってきました。
昨日はキジの声だけは聞きました。
田んぼアートの展望台にいたので、探せませんでしたが・・・・
コメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事