「 ○○公園に『 エナガ 』の巣があるの知ってる?」
「 はい、知ってます。」
「 じゃあ、○○広場の『 エナガ 』の巣は?」
「 え~、それは知らないです。」
ということで、教えてもらったのでそこに行ってみました。
ただ、「 エナガ 」の姿がないようなことも一緒に聞いたので、期待はしないで。
やはり「 エナガ 」の巣はあったけど、出入りしている様子はありませんでした。
巣立ったわけじゃなく、放棄したのか卵がだめだったのか、そんな感じでしたね(´。`)
その巣のある木の近くで、「 サトキマダラヒカゲ 」
タテハチョウ科ジャノメチョウ亜科
同じ場所で、舞い降りたのは「 ゴマダラチョウ 」 タテハチョウ科
何年も前に見たきりだったけど、こんな近くにいたなんて・・・・
樹液でお食事中、コナラやクヌギの木が多いそうですが、この木はそのどちらかなのかしら・・・・
白と黒のツートンカラ―なのに口吻は黄色で、なんか不思議な感じ。
翅が傷んでいるね。
👆のチョウが去った後、
同じ場所に同じ「 ゴマダラチョウ 」が来ました。
翅がきれいな個体なので、さっきのとは違う個体ですね。
翅を広げるカメラの位置からは写せない角度が多くて、やっと正面から撮れました。
撮影中、ずっと樹液を吸っていましたよ。
翅の傷んだチョウがいた時から、ずっと同じ虫さんが動かずにいます。
「 ハナムグリ 」??
2頭いたのですね
翅の綺麗なのも撮れて嬉しいですね
まだいたかもしれないですね。
ずっと見ていなかったから、驚きました。
灯台下暗しですよ。
樹液にずっといましたから、変化のある動きはありませんが
観察はできました。
コメントありがとうございました。