めぐる季節 花華の雪月花 2

その日々の魅せられた風景、花、鳥など・・・etc
拙い画像の数々ですが、見ていただければうれしいです。

大きすぎた獲物

2025年01月24日 | 野鳥

今週は暖かな日が続いていましたが、週末からは寒くなりそうですね。

寒くなるといっても平年並みに戻るだけなんだそうですが、

でも暖かさに慣れた体には身に染みる寒さかも~

お天気は良さそうなので、どこかで花散策か鳥散策か行きたいな。

 

    

 

1時間ほど、いつもの公園をまわったら出会ったのは・・・

「トラツグミ」

 

「ミソサザイ」

カメラマンのおじさんが一人、カメラを構えているので「ミソ」がいる!?

静かに近づくと茂みにいるよと教えてもらいました。

 

「ジョウビタキ」

何かを捕まえたところに居合わせちゃったみたいです。

「 カメムシ 」みたいに見えるけど食べるのかなぁ~

 

園内の池が凍っている日曜日でした。

 

公園を後にして「 ミコアイサ 」のいる池に行ってみたけど遠すぎて撮れない。

寝てるし・・・・

諦めて帰ろうかなと思ったとき、「 鵜 」が黄色いものを咥えているのが見えた。

水中のゴミでも拾ったかなとカメラを向けたら、なんと加えていたのは池の「 鯉 」

これも遠くてしっかり写ってないけど、悪戦苦闘していたことでしょう。

よく捕まえたよね。

しかし、「 鵜 」って魚を飲み込むだけでしょ。

「 鯉 」なんて頑張っても無理だと思うけどねぇ~

 

結局、「 鯉 」は逃げてしまい、3~4回水に潜っていたけど諦めたみたいで飛んでいった。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年初の出会い カモシカ | トップ | 引退間近ドクターイエロー »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちーちゃん)
2025-01-28 21:02:31
今季遺産の森にトラツグミがいると教えていただき3,4回行きましたが出会いは一度だけで枝の影でした
ミソサザイは1度だけ出会えましたが動きが早く薄暗くこれまたよい写真は撮れませんでした
とても綺麗に撮られて流石です
カワウが鯉とは面白いところに遭遇しましたね
返信する
ちーちゃんさんへ (花華)
2025-01-28 23:03:41
昨年と同じ場所にトラツグミがいるので、
同じ子なのかなと思って見ていましたがどうなんでしょうね。
ミソは2ヶ所で見ました。
2羽いるのか、あちこち動き回っているのか・・・・
ただ、ルリの声は聞こえど姿が見えません。
会いたいです。
鯉と鵜は「ええっ?」って感じでびっくり~でした。
コメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事