時々日差しを感じるけど、ほとんど薄曇りの日でした。
まだ、朝晩は冷え込むようで寒いですね。
それでも日中まあまあの暖かさ。
明日は気温はぐんと上がるようです。
三寒四温の季節ですねぇ。
「 梅 」も終盤でしょうか。
梅園に行かないうちに終わっちゃいそうで~す。
「 ミツマタ 」
「 カンアオイ 」
春、早々と現れるのは「 テングチョウ 」
今年の出会いは、このチョウからです。
目の前を飛び去る時に一瞬見えたブルー、早すぎて追いかけれなかったけど
「 ルリタテハ 」だと確信しました。
やっと落ち着いて止まってくれました。
「 ベニシジミ 」
蝶、いろいろ出てきましたね
ベニシジミはまだ今季撮っていません
そのうち出会いがありますように
ルリタテハ、翅を開いてくれてうれしいですよね
私も今季撮れました~
まだ咲かない、まだ咲かないと言ってたのにもう終盤の梅になっちゃいました。
しだれ梅を撮りたかったのですが、来年に持ち越しのようです。
身近にいて数少ないチョウでもないけど、
春になり今季初めてとなるとカメラを向けますね。
自然遺産の森では、ルリタテハをあちこちで見かけます。
コメントありがとうございました。