成り行きで野良猫も一匹増え猫三匹
昨夕は連続三匹も手洗いすることに・・・あったかいから風邪もひかないだろう
洗面所に連れて行くだけで予想出来るとみえ怯えた叫び声;:><$6%#”
洗い終わったが相憐れむ風で次の犠牲者を覗きに来るという
ふかふかな手触りになった猫たちはいい香りがして気持ちいいのだ
体も軽くなって猫達もピカピカのお目目でご飯おねだりに来ます
成り行きで野良猫も一匹増え猫三匹
昨夕は連続三匹も手洗いすることに・・・あったかいから風邪もひかないだろう
洗面所に連れて行くだけで予想出来るとみえ怯えた叫び声;:><$6%#”
洗い終わったが相憐れむ風で次の犠牲者を覗きに来るという
ふかふかな手触りになった猫たちはいい香りがして気持ちいいのだ
体も軽くなって猫達もピカピカのお目目でご飯おねだりに来ます
実家のにゃんこが体調悪そうだとのことで獣医に連れて行くと「癌です」
涙目になったりくしゃみに血が混じったり色々と症状は出ていた老猫
顔面のリンパが癌になっているそうで「猫にはよくある症状」と言われました
そのうち癌が肥大して目が潰れたり顔面が歪んでいくそうで言わば化け猫状態になるんだとか
折しもラジオで化け猫が起源?になった祭りの紹介があって「化け猫を殺して剥いだ皮を踏みつけたのが始まり」なんだとか
単に病気の猫を殺したのか~死んだ後も踏みつけて人のやることは鬼畜の極みだなと思ったのでした
追記 元々飼い猫だったのが捨てられてノラになり母に拾われての猫なので歯が悪かったし沢山子供を産んでいるし~歯槽膿漏は犬も猫も怖い病気の元だわ
春一番が吹き荒れる中ぐんぐん気温上昇の昨日
この1週間お腹壊して病院に駆け込んで薬処方してもらったにゃんこの具合もよくなっていたのでじゃぶじゃぶ洗うことに
%#$&%と怪獣の様に叫ぶのをお構いなしに洗い上げ荒れたお尻も念入りに洗濯
コタツに突っ込んで乾燥日当たりのよいのも手伝いすっかりふかふかになって全快です
この2週間風邪でぶっ倒れたのもいたし、なにかと季節の変わり目は忙しいわwww
1時間に2~3度以上の割合で部屋が『ミチッ・・・・』
この揺れにどこのお宅のにゃんこもびびっていて我が家のいたずらっ子も「ん?」って感じに固まります。
県内でも被災地近くの地域はご飯も食べないそうな
コタツに潜り込んだまま出てこないのやら症状は様々な模様
怖がっているのは共通で夜はびったり付き添い寝ですな
今朝はけたたましい鳥の鳴き声に????
カラスが三羽我が家の屋根で騒いでいました
。。。。。やったな
どうやら我が家のにゃんこの一匹が昨日怒らせたらしく「犯猫はここだ」
と言わんばかりに騒いでいたらしい
命知らずなにゃんこだ
カラスは怖いんだぞ当分外出禁止🚫
外に出たいと言うにゃんこに「カアカアいるよ」と脅して外出を思い止まらせている今日です
ちゃんとわかるらしく「いやん」と鳴いてベット下に潜り込むあたり相当怒らせることしたんだな
実家の猫がそろそろ危ない感じ
怪我もよくしたし9つのうち8つまでは使い果たしている感があるので、う~ん
歯もほとんどなくて小柄な彼女
体重もすっかり軽くなっちゃってものは食べないし絶食状態
無理に食べさせようとすると
猫ながら肝が据わっているというか(ほっといてちょうだい)の目つきに
本人(猫)に任せようということになりました
追記 その後自力で復活のにゃんこ強い
ある日突然悲鳴を上げて今までと違う様子を見せ始めたわんこ
一日様子見でこれは駄目ねと獣医に診せに行きました。
どこか具合が悪いのは分かるけど室内で歩く分には異常なし
獣医「この季節膀胱炎が疑わしいですね」
膀胱炎?。。。え?
二週間効果あるという注射打って五日分の内服薬もらって帰宅
翌日からいよいよ具合悪化で歩いて5分の公園で電池切れ
台所で『充電中』
食欲減退・・・まぁダイエット兼ねていいやちょびっと増えた体重戻そう
(知人の甲斐犬は17キロとかでびっくりしたけどうちのは11キロちょっと)
そんなこんなで2週間後復活したわんこにやれやれでした
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/tbs/politics/tbs-6066237
今朝庭で「えるえるえる」となにやら甘い声がするので?????
覗いてみるといつも我が家の雌猫を虐めまくるオス猫が鎮座
その視線の先は・・・・・げっ
我が家に居候中?の子猫の姿が
ちょ~っとまて子猫といえどオス猫だぞ(お前雌嫌いのオス猫か)
うきゃっ
いやまぁ先代のわんこはオスなのに同性に好かれまくり異性からは吠え付かれたし、猫と言えど好みはそれぞれだろうし・・・・
異種でも同性愛はあるらしいので人間だけが特別でもあるまいと思ったのでした。
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/withnews/trend/withnews-9023012700007
うちのわんこ柴に聞かせてみた
ストーヴの前でぬくぬくしてたのに怖がって自分の寝床に退散
狼語は一緒には分かち合えない言語のようです
雪見障子がバリバリとやられていることに今し方気付いて
怒りが収まらず
を捕まえ洗濯じゃぶじゃぶ
ついでに居候ちびにゃんも手洗いじゃぶじゃぶ
ガラス戸が入っている雪見障子は自分では修繕出来ず専門に頼まなくちゃならんのだぞ
ぎにゃ~う”にゃ~
ふん
追記 知り合いに嘆いたら「外して修理出来るよ」
え?教えて教えて
「こうポンと外してぐっと・・・・」
?分かるかぁー
昨夕は作ったシチューを届けに実家に寄ったら成り行きで猫を洗うことに
台所のシンクににゃんこを放り込んでじゃぶじゃぶ
あおーぎゃおーと鳴いてもがく様に母
「怖くて自分じゃとってもできない」
?怖い?。。。なにが?
素手で委細構わず泡だらけにし、お湯で流して終了(怖がるから猫も怖いのと違う?)
自宅猫も素手で手洗いしちゃうのでどうってことない
ブラシを手にしたら猫の方が走り寄ってきてブラッシングをせがむくらいなのでよっぽど痒みがあったっぽい
寒がってぶるぶるしだしたのでついでにマッサージで揉みほぐし
気持ちよかったのか👅舌出しするにゃんこに笑っちゃったのでした
暑い熱いあついー
この暑さを利用してちょこちょこカーペットシャンプーしとります。
なんといってもねこにいぬに毛だらけで素足で歩いていても気持ちよくないごっそり毛が取れまする
居候のちびにゃんも寛いで定住しようという勢い
たまに妹が出勤途中で見に来ると急いで隠れてはシャー
連れ去りを警戒しとります。
居心地が良いとな。まいったな
目下ワクチンをどうしようかと思案中💉
こねこを捕獲しちゃった。
あまりに臭くて鳥🐔小屋の匂いに辟易して、暴れるのを風呂に突っ込んだら手が咬み傷だらけに😰
マシな匂いになったわと思って買い物から帰ったら二匹で鳴きあっている現場に遭遇。
あらら、ママにゃんが来ちゃったよ。どうしよう😖💧
鳴き声に玄関開けてびっくり❗
子猫だわ‼️
増えた、どうしよう😱💧
庭で寛ぐダミ声のたぶん姉ちゃんねこに困惑中です。
心配しただろう姉ちゃんこねこと反対に優雅?に暮らしていたとっぽい弟にゃん。
居所を知ってもらって妙に寛ぎ始めた気がします
きっと頼りがいのある姉ちゃんなんだねぇ~ままにゃんはどこ行った?
昨日は運転中にも車が雪に埋もれていくという
一夜明け約束のネコ風邪になったかもという実家のにゃんこを病院に連れていくため状態の
を掘りホリ
こんな日は融雪がされている道路を選んで進むに限る
そして狙い通りいつもは満車状態の病院がスカスカいえ~ぃ
すぐに連れてきますと言って急行すれば「行ってきて」
は?代理?。。。まぁしょうがないか
無事にお薬をもらって一件落着したのでした。