くれよん日誌

北陸からの十色な日録

十二国記その後のその前

2020年01月18日 16時39分54秒 | 読書

最近以前の丕緒の鳥を読み返してしみじみじみ

えらく奥の深い話題なのだわと感じ入ってます。

特に落照の獄がねぇ~昨今の事件を思うとなにやら嘘寒い気さえいたします。

慶国が二編柳国が一編延国(えんの字が出てこない)が一編の中で妙に綺麗に終わらないのが柳国

巧国のその後も気になるっちゃぁ~気になります。

役員会でお一方十二国と言ったら反応してきた人がいたので、おぬし知っておるなと

こちらのその後も密かに楽しみです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽系の外からの珍しい訪問者「ボリソフ彗星」各地で観測

2019年11月25日 11時55分08秒 | 読書


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/nhknews/world/nhknews-10012189831_20191125

先程ラジオで今期一番のSF作家と称される方の紹介を聞き、これは調べねばとを開いた途端このニュース

読みごたえがありそうな久々の自分ヒットになりそうでわくわくが

なにしろ問い合わせるSF物がほぼ「百年前の書籍ですね~」とか言われて

ジャンルは問わないのよ。面白ければ

SFならばなお良し

さて、手に入れに行きます

追記 文庫入手まで待つことに~本だらけなので出来れば収納を考えたい電子書籍は嫌だし~疲れるんだもん。店舗で小野不由美先生のインタビュー記事を立ち読みして(販売不可だったし)にやにやが止まりませんでした。すごいなぁ~削ってあれだけの量なの?毎日読み返しているよ、私

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十二国記その後

2019年11月11日 10時33分48秒 | 読書

遠方の手紙友から「十二国記ってなに?」と問われました

一部の熱狂的なマニアしか知らないのか~と嘆いていたら、書店で大々的に扱われていて

待つこと18年・・・魔性の子から長かったね~やっと一応の完結をみたのかな。

著者が著者だけにどうに転ぶかと恐々

2巻目では騙されたけど、筆先三寸でどっちに転んでもおかしくない展開だったもん。

本当に油断できないわwwww

ロウサン(出てこないよ漢字が・・・職人さんの苦労がしのばれるわw)って著者自身な気がします。

何処まで出来るかなって。。。

むか~しドラマCDで著者がアフレコに立ち会って現場の「これどう読むの?」状態におろおろしていたことがあったという逸話を思い出しました。

NHKアニメの再放送してくれないかしらね?

その後当然と言えば当然なんだけど18年前には現中学生たちが生まれてもいないことを思いいたって大ショック!~うあぁなんてこったい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十二国記

2019年10月21日 16時27分53秒 | 読書

18年ぶりに新刊が出、連日没頭して読みふけっております。

筆者が筆者だけに展開が怖い~怖いもの見たさ~

しかしながら不覚にも戴麒が故国の人々に迎えられた場面で涙してしまいました~うるる

今刊で象徴的な「鳩」が怖い

無気力無感動なロボット化した国の中枢が怖い。

日本を揶揄しているのかなぁ・・・相変わらずの怖さ。

雪国の怖さをこんなにも書き込んでいいのだろうか?(勿論だとも)

来月の展開を手を揉みしだきながら待つ身です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大変さに

2019年02月13日 10時49分57秒 | 読書
豚コレラ、愛知の養豚場で陽性反応 県内で3カ所目
このところ「獣医さんのお仕事in」を読んでいるおかげで多少は理解できるようになっていた為、連日のニュースに大変さを思っています。
鶏でさえ。。。なのに豚・・・質量だけでも比じゃないよ
(ちなみに講習では鶏のぬいぐるみを創作してバケツリレーを実演してみせるのだそうな)
海外からの持ち込む食糧から広がったのではという事で、無菌状態の日本にひたひたと押し寄せている実態が怖い
収束してくれる事を願っています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しくとも

2019年01月18日 11時47分27秒 | 読書
趣味は欠かせませぬ
ただついつい夢中になって読んでしまうため、日常業務に支障が出てしまうのが悩み
こたつにくるまりながら読みふけるこの上ない幸せ
食事もそっちのけで没頭しちゃうので、体的にはまずいのね~でも終わるまで気になって仕方ないのね~
そういえばこたつが最近各家庭で見ないとか?
身体が休まらないわよ~しかもこのところの寒波で冷え切ったら取り合えず温めるのに最適なのにな。
腰痛予防には電気あんかを利用しています。
叔父の治療に温熱療法をしているのに
ソフト電気あんか利用出来るじゃん
毎晩腰に当てて効果抜群
これで毎日体操をサボらなければなおよろし~なんだけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平日に

2018年12月14日 15時12分17秒 | 読書
旧生徒が一人遊んでくれるようになり、早速昨日はランチに連れて行きました。
待ち合わせよりも用事片付けに早めに出たのもあって、ついでに駅前であれやこれやと欲しかったものも手に入れご満悦
仕事があるとなかなか週末以外は一緒に遊んでくれる者がいないんだもん
ついつい母と温泉とか買い物とか・・・・・。
今日は今日で手に入りにくかった品がやっと手元に届いて
思いがけず「アーロン収容所」を見つけて即刻購入
文化の相違が興味深く描かれていて、なるほどー下士官と軍曹って海軍そのものの構造な英国なんだなと納得もしていました。
さて、これから届いたばかりの「ダイヤのAⅡ」もざっとナナメ読みするわ

追記 久々「ワールドトリガー」が再開したのはとっても嬉しいけど、健康害してまで描かせる体制には疑問を感じるわ。
良い作品は「ポーの一族」みたいにいついつまでも読者は待つから無理しないでほしい
もっとも「骸骨書店員」みたいな困る裏事情もあるだろうけど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵書の数々

2013年06月07日 10時50分41秒 | 読書
涼やかな気候、爽やかな朝
生きてるって素晴らしい
ディスカバリーを見る度思う雪月歌であります、はぃ。
FBで毎日読書の書き込みをしている為、数々の本をひっくり返して再度読み直している毎日です。
時間忘れるのが痛いよなぁ~ついつい習字やピアノの練習時間が削られる
古代オリエントの名作『ギルガメシュ叙事詩』も推薦の蔵書ですわ。
矢島文夫氏訳の物が秀逸でして、ン千年前に最愛の友を亡くしたギルガメシュの嘆きが胸を打ちます
エンキドウと出会うまでは粗野で粗暴でどうしようもなくダメダメな人だったのが、こんなにまで成長するとは
不死の扱いや世界観とか大洪水の史実に注目すべきなのでしょうが、普遍的な人間性の方が興味を惹かれます。
どのみち地球が上下逆転するのは自明の理なんだし、大洪水だって一度や二度じゃないんだろうしね。
漫画でもこれに手をつけた方がおられますが、さてどうなるんでしょうか?
無事まとまった話になるよう祈ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっぷり

2013年01月29日 19時57分35秒 | 読書
このところ母の点滴に付き合って、週三回は待ち時間に本漁りをしているのだ。
今週は懐かしいローズマリ・サトクリフを文庫で久々見かけて
『王のしるし』に『第九軍団のワシ』は今だ秘蔵の書物ですわ
昨日どっぷりとサトクリフの世界に浸りきっていました。
文章があまりになので女性と長年思わなかったわ(不勉強ですみません)
しかも二歳児から車椅子生活とは・・・・・だから主人公がなのねと納得でした。
ル・グインのはつるつるな氷柱の感じを受けるけど、サトクリフのはどれを読んでもパチパチ爆ぜる炎の手触りな文章なんだな。。。。
来月既刊予定のも楽しみです
こういう香り高い文章って昨今のノベルにゃ無理な要求だしねぇ。。。。。と思うのでした。
(それにしても3000年?4000年?・・・凄い芸術だわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャットに

2011年05月16日 08時44分36秒 | 読書
数日前から挑戦中です。
・・・と言っても身内達との連絡が主
大体文章が短すぎてしかも瞬時なので垂れ流し状態になるところが・・・
散文形?
おかげで文章というものに飢えた状態になって、この頃昔の本をよく引っ張り出して読んでいます。
特にSF関係は今じゃ手に入らない物がしばしば
昨晩はウィンダムの『さなぎ』を丸々一冊読んで就寝。
密かに隠れた名作だと思っています。
改めて著者解説読むと英国作家なのね。
(原点がここにあったとは)
有名な『光る目』の作者(今でもレンタルに必ずあるはず)
あれも印象深い映画なので、一度見ると忘れられない!
同じ深夜に別のホラーちっくな映画を再放送してた事があったけど、未だに作品名が分からないSF物があります。
なんだろう~謎なんだよな(筋は覚えているのだが、題名が分からん)
身内その1に言わせれば「ググレ」となるんだろうか?
トーチに繋がる流れな気がする(大体あんな感じな作品だった)
時間の狭間に飛行機ごと取り残されてそこから脱出する話だったけど、どなたか知りませんかね?????
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最熱遊戯王♪

2008年01月23日 13時26分26秒 | 読書
ハードな練習をしていると、たまには息抜きしたくなるもの。
『遊戯王』文庫で再読中
途中までは集めていたけど、場所を喰い過ぎて叔父の待合室へ寄付しちゃったし、文庫で言えば16巻までしか読んでなかったので、17巻18巻を楽しみにしてました。
ふ~~~ん、こういう終わり方だったんだ。
展開的にも文庫版の方が話が分かりやすくてGOOD
意外だったのは城之内くんの成長ぶり
いやいや、いい男に育ちましたねぇ~。
びっくりです
表の遊戯が一番好きですが(いやだってなんとなく応援したくなるキャラじゃん)
二番手海馬くんが今回雪月歌の中で急上昇しました
こ・・・・この性格なんとなく身内その2を思わせるぞ
三番に気に入っているのはブラック・マジシャン・ガール
だって可愛いんだもん
作者も気に入っているとみえて、あんまりBMGに酷い事しないじゃない
4番はブラック・マジシャンかも。
ご主人思いで良いキャラだわぁ。
その後5番目ぐらいに裏遊戯かな?
なんか性格判断されそうです


それはともかく、以後まったく遊戯王には触っていないので、展開が楽しみ
え~とあとまだ4巻残っているのかな?
でもさすがカード流行の発端となっただけに、やっぱり読み応えがあるというか、面白いです。
攻守の展開も文庫だととっても分かりやすくて、これ・・・・コミックサイズだとちょっと分かりずらかったかもと思います。
18巻のおまけ?「世界海馬ランドマップ」には爆笑
トイレが二ヶ所しか無いのはツライと思うぞ
⑦のカイバーマン・ショウってなに?
デュエルポーズをとっているのが、更に笑わせます。
あららら、よくよく見れば中央に巨身(巨神?)海馬くんがポーズして立っているし~しかも自由の女神ポーズかいっ
②の未来館って決闘盤なのね、芸が細かいったら
4巻13巻も人気が高いですね。
各巻の解説もなかなか興味をそそられます。
U君がラスト良かったぞ~~~と言っていましたが、後のお楽しみにとっておきたいので
「言わないでーーーーー」と嘆願
アニメの遊戯王もまったくノータッチなので、(映画版は観た)時間があればレンタルしてみるかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆は休日だろうけど・・・。

2007年10月08日 22時40分37秒 | 読書
凄い豪雨でしたねぇ~~
レンタルビリーしに出かけたのはいいけど、あまりの雨にひぃい~~~っなんじゃこりゃ?
しかも、その後(ビリーは無事GETしました今回は7泊8日も隊長と一緒にキャンプ出来ます)近場の大型店舗に行けば、うじゃうじゃに子供連れが・・・・そうか今日は祭日なのか(雪月歌は先週旅行でお休みしたので、振り替えお仕事日だった

最低限の買出しのみしてUターン!
今日は先日から手に入れたかったをGETも出来て、一刻も早く帰って読みたかったんだもん。
未練なくさっさと引き揚げて、昼食と夕飯作りをしながら読んでいたのですが、いやぁ~~~面白かったです。

王様は裸だと言った子供はその後どうなったか

なんとまぁ~長々しい題名でしょうか。
おかげでこれだ
(新書って外見が同じなので見つけにくいのよね)
お馴染みの童話や民話・果ては大作家のパロディ風刺なのですが、読中何度も吹きだして笑い転げました。
いやぁ~いきなり予想外にも「こちら葛飾区亀有公園前派出所」(通称こち亀)が出てきたときにゃぁ~状態になってしまい

第2話なんだか最近とみに叩かれまくっている某人を連想させ、そうよねぇ~何でも目にした物を鵜呑みにしちゃいけないわよねぇと呟きつつ、薄ら寒い思いになったものです。
第3話「(株)ショッカー」でたっぷり5分は笑いました。
資金繰りに悩む首領の背中が哀愁です。
第7話のどっちつかず物語には小国の生き延び方を指南されている気さえしてきます。
第9話の結末は雪月歌も大いに納得です。
お釈迦様の凡ミスにはひくついてしまうほど笑っちゃいましたけど。

えっとまぁこんな具合に立ち読みはお勧め出来ません。
思わず声を立てて笑っちゃうので、不向きと思いますわ
ちなみに第1話の結末は①を選択する雪月歌です。
あくまで現実主義派ということで・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は良き日かな。

2007年05月15日 15時22分53秒 | 読書
近場にお買い物に行けば、見知らぬ方から親切にして頂き(←こういう言い方ってばぁちゃんみたい)別のお店に行けば、話しかけられる・・・・よっぽどほわんほわんして見えるのか?話しかけやすいのか?・・・・きっと後者だ。そういう事にしておこう

気分ついでについに買っちゃいました『ボク月の光』
文庫サイズになるまで我慢しようと思っていたのにぃ~~~ orz
あああぁぁぁ・・・・やっちゃったよ
「コイツぢゃ嫌だ2」に大いに爆笑させて頂きました。
うんうん、気持ちは分かるよ。はじめ君(←メインキャラの弟君だ)
いやぁ~~~~輪君のあいも変わらずの悪党ズラっぷりにふき出しながら、読み通しましたよ。
やっぱりいい人っぽい輪君は、輪君じゃないってゆうか~~~失礼
ESPがらみの話って好きじゃないのですが、このシリーズは別格
(前作が)文庫になってどれほど喜んだか。。。。
でもこの次世代シリーズ。。。。何処へ向かうつもりなんでしょうね?
まさか。。。某探偵団的になるとか?
恐ろし過ぎる想像に、ちょっと遠い目をしてしまった雪月歌でした。


追記 そー言えば、これのアニメ版は見たこと無い事に、今気がつきました。
だいぶ昔の物だし、どんなもんですやろ?。。。。怖い物見たさが勝つか、某お悩み棚にしばらく乗ることになりそうです。
ど~する俺? 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のはまり事2

2007年01月13日 23時25分22秒 | 読書
自他共にSFだのファンタジー系には目が無い雪月歌。
『ドラゴンライダー』にも遂に手を出しました。
1巻目を昨日試し買いして、今日は残り2・3巻目。
近場には2巻目が無いのを確認済みだったので、ちょっと仕事合間に遠出して購入。
だだっ広い書店で、時間も限られているのにちまちま自分で探す気さらさら無し
近場の店員を捉まえて走らせました
う~~ん、感想はまだ保留。
スターウォーズファンなら文句無しに好きになりそうかな?
先が読めそうな展開だけど、ここで一ひねりあると嬉しいかも。
映画見に行くのも悪くないかもなぁ~と思っています。

さて明日は初釜の茶事
きっと朝からあたふたと走り回る一日になりそうなので、後で追記することにしてひとまずなさい。

追記 翌日、県庁さんが既に映画見ていたことが判明。
感想「軽い映画だったよ」

どうやら原作の方が・・・・・ということらしいです。
雪「まぁ可愛らしいって言うか、そんな本だな」
今度貸して欲しいと頼まれましただ。
スターウォー+ゲド÷2=って感じかなぁ~?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必読!オニババ化する女たち

2006年12月21日 12時52分59秒 | 読書
おはようございます。
今日も着々と年末掃除進行中
カーテンの糊付けにシーツ用粉糊が最適なことを今年発見
洗濯機にガラゴロかけた後、一度取り出して粉糊を溶かし再度放り込めば完成
衣類用の糊に物足らなさを感じていたので、これは嬉しい発見でした。

まぁこのように雪月歌は自己が女性であることを充分に楽しんでいるのですが、自分の身体を良く知ると言う意味で上記新書はお勧めです。
先日読んだ「人間を幸福にしない日本というシステム」は外から見た社会の有様でしたが、これは内から見た有様なのではないかな・・・と。
賛否両論、事例によっては当てはまらない事も多々あるでしょうが、産科が減少中という切羽詰った地域の方には心強くなれる書でしょう。
はっきり言って切開なんて必要無いという意見に大賛成
陣痛促進剤なんて邪魔だし、終わった後も一晩中余波に苦しめられた経験を持つ身として、
いらんわいっ  あんなもん
身内その2はほとんど自然に近い形でしたので、らく~でしたよ。
自身は体験が無くても、先祖からの身体的記憶がちゃんと安全に働くものです。
著者からの提言として、19歳辺りでバンバン子供を産んでもらって資金や学業中は親類一同や国から援助を受けて育ててもらい、仕事が出来る40歳辺りから復帰してもらうのはどうかと言う未来図が示されていて、
あ、いいかもぉ~
と、大学に子連れで通学しているのを思い浮かべて賛同しちゃいました。
少なくとも雪月歌の祖母時代には、お金が無かったら親戚に食べさせてもらうって当たり前だったみたいです。
笑っちゃったのはその後、
子供を産み育てるのは賛成だが、結婚は相手の男がパートナーとしての能力が有るか分からないからダメだと言うブラジルの話。
これは賢い
素晴らしい判断力です。
彼の国ではスキンシップが多情にあると言う話でしたが、仕事柄いろんな子供に接する雪月歌。
情緒不安定だったり、反抗心が強い子だったり、なかには暴力的な子も居ます。
大体はそのうちに落ち着くと大目に見てますが、目に余ると
お仕置きだ~~~~
捕らえて団子虫状に抱え込んで丸めてだっこ
恐怖心で力の限り暴れていた子もホールドされちゃうと抵抗出来なくなってしまいます。
次回、必ずそういう子は「お団子にして~
と甘えて来るので、これは使える手ですよ
他人にだっこしてもらう経験が乏しいので、その居心地のよさに味を占めてしまうようです。
低学年ほど効果絶大なので、職場でもどうぞ
(近頃は幼稚園から荒れているらしいし)
雪月歌からの提言でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする