くれよん日誌

北陸からの十色な日録

今時の高校生3

2006年01月21日 21時38分16秒 | Weblog
昨日ログインして、IP数はいつも通りなのに200を超える閲覧数にちょっとびっくりえ~っと新規訪問者の方がおられた様子。多量のブログにお付き合い頂きありがとうございます。無理せず目をいたわってください。今後ともよろしく。

さて、年末散々な年越しをしたYりん。外では非常に緊張を強いられる性格のようで、優秀な生徒にも周囲から思われているのですが時としてハプニングも。

Yりん「英語の授業の一つに**ってのがあって将来自分が成りたいものを英文で書かされ、自分成るつもりも成りたくもないけどたまたまスペルが書けて思いついたのがdesigner(デザイナー)だったからまぁいいやと書いたのね」
(コレを聞いたMちゃん。うんうんと同意=放課後何するかで本当はbrass band(ブラス)なのにスペル分からなくてplay tennis(テニス)にすると同情
Yりん「書いたら隣の人と交換に内心『え~でも隣だけだからいいや』と思ってるとその隣の人が当てられてしまって・・・・・・・『Yさんは将来デザイナーに成りたいetc...』とspeak Englishでぺ~ラペラ」
・・・・・・ また間の悪い。
Yりん、滝汗で『ち・が~~うデザイナーになりたいんじゃなくて、やめて~そんな大声で話さなくても(涙)』
思わずが入ったとみえ両手に持ったシャーペンが中央でまっぷたつにボキッ。。。。。
くの字に折れ曲がった(それもドクターなんたらの太いやつ)シャーペンに
「×★○▽☆・・・・」と悲鳴と言うか声を上げると
「そここの時間は英語以外は喋っちゃ駄目でしょ」怒られ
この感情を何と表現していいものかパニック状態になったのだそう。
とんだ災難~~~ご愁傷様

追記 「しかもアレ¥500もして高かったのに~」とYりん。踏んだり蹴ったり?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春遠からじ~4 | トップ | 王ドロボウJINGとオーシ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事