昨日は脳外科の診察日でした。やや血圧が高めですが、
薬も無くこの調子でやってくださいとの事。スポーツクラブに行っていいですか?先生は、良いですとは言ってくれません。
今ではスポーツクラブは年配の人が大半を占めています。元気な人ばかりではないのです。リハビリで水中ウォ-キングされています。私も寒い時は身体に自信が無かったのですが
、退院してふつうに家事をこなしています。この3ヶ月は運動不足解消になればと入院前より頑張っているのです。
スポーツと家事は違うようです。体力、筋力が減っています。久しぶりに絵手紙を2時間しましたら腕が痛くなりました。主人の助言もあり久しぶりにクラブに行きました。友達は軽くすんでよかったと喜んでくださいました。お世話になっていたコーチは遠慮せずに周りに言って救急車を呼んでもらったらいいのよ。
ストレッチ30分のコースのインストラクターの先生は私にあったマシンやストレッチを指導しますからとおしゃってくださいました。
主治医の先生はスポーツクラブで迷惑がられる
と心配してくださったのです。高血圧の本を色々読んだのですが食事、減塩、適当な有酸素運動がよいようです。
自分1人で有酸素運動を続けるのは難しいです。ほとんど運動はしませんでした。
クラブの人たちの暖かい励ましを嬉しく思いました。ボチボチと身体を慣らしていこうと思いました。









