髪見!十人十色

市川の理容室の店主が綴る日記です
スワローズと釣りの記事がほとんどですが、よろしくお願いします

いよいよ、明日からです!

2021年11月05日 | 徒然草
さぁ~!

明日からクライマックスシリーズ・ファーストステージが始まります!

我がスワローズは、挑戦者を待つ立場ですので、まずは両チームがどのような戦いを見せてくれるのかを、しっかりと分析しておきたいところです。

ジャイアンツには、ギリギリでイーブンスコアに持ち込めましたが、タイガーズには負け越してしまいましたので、出来ればジャイアンツに勝って欲しいところですが、どちらが進んできても、強敵に変わりはありませんので、冷静に、慎重に、そして大胆に戦って欲しいと思います。

巷では、日本ハムファイターズの新監督「新庄剛志」の話題で持ちきりですが、彼が戦うのは来年の話ですので、明日からはクライマックスシリーズに切り替えて、日本シリーズまでの、この一年を締めくくって欲しいと思います。

選手たちはおそらく、疲れもピークを越えている事と思いますが、最後の最後まで「野球の面白さ」をファンに見せて欲しいと思います。

さぁ~!

どっちが上がってくるのか!

明日からは、心に余裕を持って、中継を見たいと思います。

それでは、この辺で…

おやすみなさい。

今日は早寝します!

2021年11月04日 | 徒然草
昨日は、今年最後の遠征という事で、ちょっとはしゃぎ過ぎました…

帰宅は23時過ぎ…

その後、ビールを一本飲んで寝ましたが、今日は22時現在、眠くてたまりません…

と言うのも、今日は思っていた以上に、お店が忙しくて、昼寝の暇がなかったんです!(笑)

嬉しい悲鳴ですね!

ありがとうございます!

って事で、今日は早く寝ますね!

釣行の片付けは、次の休みにでもゆっくりやります。

どうせ、火曜日の夜は江戸川にいきますので、道具は積んだままでいいので…

そろそろ、クライマックスシリーズが始まりますね!

スワローズの相手は、タイガーズになるのか、ジャイアンツになるのか?

まずは、ゆっくりをお手並み拝見ってところです。

それでは、本気で眠いので失礼します。

おやすみなさい。

満足したのかなぁ…?

2021年11月03日 | W.F.C水釣会(Wednesday Fishing Club)
行ってきました!

釣果は思わしくありませんでした…

ちょっと大きめ(約25cm)のカマスがルアーで1匹

手のひらより少し小さいカワハギが1匹に手のひらよりも小さいのが1匹

他には、親指よりも少しだけ大きいカサゴやハマフエフキの幼魚かなぁ…これも親指より少し大きいサイズ…

カマスを「青物」と言えば、一応ショアジギングで青物は釣れたので、目的は達成しました。

さすが「祭日」です。

堤防には多くの釣り人がいましたが、木負堤防は駐車場がしっかり管理されている(1日400円)ので、無理に詰め込むといった事はありませんでした。

日曜・祭日に行かれる方は、夜中の間に現地に着いておくことをお勧めします。

ただ、ちょい投げでカワハギとなると、堤防外側(堤防先端に向かって左側)は根掛かりが多く、仕掛けをメチャクチャ取られますので、初心者の方には向かないかも知れません…

それから、内側は水深があり、堤防の真ん中くらいに船が停まっているのでロープが邪魔になり、それなりのコントロールが必要となりますので、やはり初心者には向きません。

ただし、堤防の付け根側と先端寄りは初心者の方でも思い切り竿が振れますので、こちらの場所が確保できれば、楽しい釣りが出来る事と思います。

昼ごはんの為に、移動をしました。

ご飯を食べて、その後は「千本浜海岸」へ移動。

ここは無料駐車場がありますので、安心して車で行けます。

ショアジギングをするなら、駐車場前より出来る限り片浜側(海に向かって右側)へ移動しないと、駐車場前は水深が浅く、また沼津港側にはテトラが入ってますので、釣りになりません…

カワハギ用のエサ(アオイソメ)が残っていたので、ここで昼寝をしながらちょい投げ釣りをしましたが、半分以上寝てたので、釣果はほとんどありませんでした…(苦笑)

また、駐車場には利用できる時間がありますので、夜釣りをするには、前日の夕方までに駐車場に入り、晩御飯や朝御飯を持ち込む覚悟が必要かと思います。

帰り道は、新東名~東名というルートを考えていましたが、渋滞とは言えない程度の混み具合(海老名~横浜町田までは渋滞有)でしたので、途中厚木で降りて、ラーメン屋を探しましたが、見つけられないままに横浜青葉ICまで走ってしまい…

ここで、道を間違えたのが幸いして、側道に一軒のラーメン屋を発見!

その後は首都高速神奈川線~湾岸道路を使って無事に帰宅しました。

思った以上に釣れなかったんですけど、まったく釣れなかったわけでもないので、そこそこ満足して帰ってこれました。

今年はこれで遠征は終わりです。

後は江戸川周辺で、スズキさん一族に遊んでもらう事になります。

まぁ、楽しい一日となったので、それと「コロナ」の関係で、静岡方面に行くことを控えていたので、「釣れなかったけど満足」といった釣行になりました。

それでは、今日はこの辺で…

チョ~眠い!

おやすみなさい。

残念!

2021年11月01日 | GO!GO!Swallows!
残念です…

村上選手の二冠王は夢と散りました…

ホームランは、ジャイアンツ岡本選手と並んで、タイトルを取れましたが、打点は1点足りませんでした。

惜しかったなぁ…

さて、明日は今年最後の遠征になります。

今日は早寝して、明日に備えようと思います。

釣れればいいんですけどね…

明日はちょっと欲張って、ルアー・ショアラバ・ぶっ込み・カワハギと挑戦しようと思います。

どれかで釣れるでしょ!

って、欲張るといい事ないんですよね…

とにかく、思い切り楽しんできます!

では、おやすみなさい!