Shimmyブログ

♬音楽といろいろ.....♪♪

YOCさんのヒップホップに感服

2023-07-31 | リトモス ダンス
リトモス76のヒップホップ出だしは3ー3ー2
割りです。

【木曜のYOC先生は、3、6をスライドに】
していました。あら不思議、リズムがとりやすい。
スライドを入れればヒップホップ曲にノリやすく
なると気が付く、YOCさんのその感覚に感服。
ノリの感覚もすごく合うってことでもありますね。
なぜなのか。そのマジックを自分なりに解明して
みました。

【音楽の小節にズレる「腰、腰振り、向きがえ」】
 


【音楽の小節に合う「腰、腰振り、スライド」】 
スライド前後の腰振り片足上げはスライドと密接
な一連の動きになってきました。アップやダウン
のアクセントにすると完全です。小節にも合って
きます。タッ・タ〜ツ・タッ。

(1小節)腰。アップ・スライド・アップ。
(2小節)アップ・スライド・アップ。




全く嫌いだったリトモス76のヒップホップもま
じめに踊るようになりました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニッキーのスーパーフリーク | トップ | Hiphopのリズム取り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

リトモス ダンス」カテゴリの最新記事