Shimmyブログ

♬音楽といろいろ.....♪♪

バーバンクサウンド

2014-01-30 | Rock
2年前、よくFBの音楽好きページで遊んでたんですが、YouTubeにはほんと、1、2曲
づつぐらいしかなかったSSW。今は、そこそこあります。70年代現象と思ったけど、
アップするのはきっとおやじ、おやじがYou Tubeに馴染み出したってことだけかも

ジャンル名はハリウッドの北、ワーナーブラザーズ録音スタジオのあるBurbankに由来
します。特色のひとつと感じる、映画音楽的アレンジが面白いんです。元祖アメリカーナ
バーバンク一派の大親分がヴァン・ダイク・パークスです。ジョンサイモン系フリークも
多いけど、こっちはさらに多いっす。昨年は細野晴臣氏をゲストに来日公演もしましたね。
細野さんの2013新録もバーバンク回帰と感じました。

『Jump』1984 久々の新録に狂喜、狂喜でした。


Van Dyke Parks - "Come Along"


このミンストレル・ショウの様なミュージカルの様な、この趣味、たまらん
シンセベース、ドラム、打ち込み、MTVが主流だった時代に驚異のリリース。

Van Dyke Parks - "Opportunity for Two" 1984


Van Dyke Parksの『Song Cycle』 1968 名盤の誉れ高い逸品。




Van Dyke Parks - "The Attic"


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジョン・サイモン | トップ | ズンバもリトもフリーS.いい... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Rock」カテゴリの最新記事