Shimmyブログ

♬音楽といろいろ.....♪♪

レゲトンいろいろ

2016-11-03 | リトモス ダンス
リトモス49で面白いのが、こんな事を面白がるのが異常か 
いろんなレゲトン系が4曲ある事。48はブラック系が4曲 
サルサも過去最高にラテンパーカッションが強いかも。いいっす。

3段目が原型とすれば、西洋の拍と混ぜるとレゲトンBになる。


単なる16ビートじゃ普通。拍からはみ出ると北米ブラック。


1拍ずらすとレゲトンBはブラックと同じ。
通常1、3シンコペ、2、4アフタービートがブラックのところを
2、4シンコペにするとレゲトン、、とも言える??
レゲエの裏ノリと同じじゃん
リトモス49のセクシーレゲトンとクールダウン曲もこれ。

ポッピング、ロッキング、アニメーションは
シンコペーションと2、4アフタービートにのったダンスと感じる。
だからゴーブラも見たとたんに、ぴぴ〜ん、とはまったんだと思う。
ソウル、ファンクで踊るダンス 【ドッツッッッ】

ゴーブラ歩き。スライドは2歩目でなく1歩目でドッだった。
ドッツッッッ】にのらなくておっかしいなあ、と。
踊れなかったわけだ。ちょっと、にぶかった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本は凄いよ! (*^ー^)ノ | トップ | 前列はやっぱ、迷惑でしょ(_ _*) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

リトモス ダンス」カテゴリの最新記事