Shimmyブログ

♬音楽といろいろ.....♪♪

オバカサンプリング1

2012-06-14 | R&B Hiphop
サンプルネタで思い出してしまった。Bomb The Bass のBeat Dis       

1988年当時これとM/A/R/R/Sで、サンプリングやハウスミュージック
が広まったんじゃないかな。この、なめたつくりには大興奮でした

まずはサンダバーズ アー ゴウと”続・夕日のガンマン”でやられた


iSseyさんならもっともっとわかるんじゃないかな、おせーてー
わかるだけでもこんなに入ってる

0分00秒 The names have been changed to protect the innocent/米TVシリーズDragnetの声
0分02秒 ギター/アイザック・ヘイズ
0分10秒 5.4.3.2.1.Thunderbirds are go!/英TVシリーズサンダーバードの声
0分34秒 Hold it now/カーティス・ブローの声
0分42秒 Would you like one/まったくわからな~い
1分07秒 keep the frequency clear/TVシリーズの有名なフレーズかも
1分34秒 Shut up / プリンスの声
1分41秒 1, 2, 3, 4, hit it/ジェームス・ブラウンの声
1分43秒 コーラス/アリサ・フランクリンのRock Steady
2分04秒 This is a journey into sound. stereophonic sound/TVシリーズの有名なフレーズかも
2分36秒 You play russian roulette. this way /TVシリーズの有名なフレーズかも
3分35秒 サックス/パブリック・エネミー
4分23秒 フルート/マカロニウェスタン映画”続・夕日のガンマン”のテーマ曲

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 復活!!ちかし+Sting | トップ | オバカサンプリング2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

R&B Hiphop」カテゴリの最新記事