釈迦内小学校ブログはじめました!

子どもたちの活動の様子をお届けいたします。

心温まる話

2023年04月20日 | 日記
4年生の教室にお邪魔しました。


ストーブの前には、掃除のときに使うペットボトルが整然と並んでいました。
温水で雑巾がけするためです。


近くを歩いていた男の子の足が引っ掛かり、ペットボトルが2~3本転倒。
水が盛大に飛び散りました。

さあどうする?


雑巾を手に、さっと集まる子どもたち。
あっという間にきれいにしてくれました。

ここまではよくある話。

しゅんとしている男の子に、かけてくれた言葉が釈迦ナイス。

「よくあるよねー。」
「これ、キャップがゆるいんだよねー。」
「そうそう、だからこぼれやすいんだよねー。」


そう、引っ掛かるのはしょうがない。

ゆるいのがいかん。



うっかりして失敗しちゃったのは、男の子もちゃんと分かっているんです。


だから、
ゆるいのがいかん!



その優しさが釈迦ナイス!

ようこそ釈迦内小学校へ?

2023年04月20日 | 日記

おっ!?


おおっ!?


おー!


もしかして、



きみか!

それとも

あなたか!


と思ったら、



不在でした。


ワンルーム。
バス・トイレなし。
電気・水道・ガスなし。
入口やや狭し。
究極のアウトドアライフをお求めの方に。

ご来校の際は、ぜひ探してみてください。
ただし、手を入れるなどの勇気溢れる行為はご遠慮ください。