1・2年生が学校探検をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/25/5e790c15fdaafa4f7c6f566b56aaf5ea.jpg?1684504148)
2年生が1年生とパートナーを組み、リサーチ済みの各所を案内して回りました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c8/a66615b6ebc2bfbb1e41d7633c56654c.jpg?1684504400)
と、ここまではよくある話。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/42/fcf47553e896979ea68ef59a6828419f.jpg?1684504524)
絵本の読み聞かせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/16/4fb0bba06a2f789695bd3c3aaa901ce5.jpg?1684504565)
座っているのは1年生。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/16/354229108f8d2198ec8bb16f320061fb.jpg?1684505094)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/92/e63ca3d96d95c420440496f6bcb16e76.jpg?1684505027)
探検してきたことをクイズにし、振り返りを行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d2/a28ec86a39a584930f669563aee8c0fa.jpg?1684505076)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/11/2601ea17ce9c5bb850c5e83065d2b620.jpg?1684505702)
はい、どーぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fd/dbf74f8f21e013b5938132e88b2e8681.jpg?1684505720)
いい笑顔ですね。
なんと!?2年生はエスコート係としてリサーチ済み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/25/5e790c15fdaafa4f7c6f566b56aaf5ea.jpg?1684504148)
2年生が1年生とパートナーを組み、リサーチ済みの各所を案内して回りました。
校内のあちこちを見て回り、シールをもらってゴール。
なんとチェックポイントは14ヶ所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c8/a66615b6ebc2bfbb1e41d7633c56654c.jpg?1684504400)
と、ここまではよくある話。
釈迦内小の2年生は、ここからが違います。
チェックポイントが14ヶ所もあると、全グループがゴールするまではかなりのタイムラグが生まれます。
そこで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/42/fcf47553e896979ea68ef59a6828419f.jpg?1684504524)
絵本の読み聞かせ。
よく見てください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/16/4fb0bba06a2f789695bd3c3aaa901ce5.jpg?1684504565)
座っているのは1年生。
探検で疲れた1年生を座らせ、2年生は寄り添って読み聞かせ。
釈迦ナイス!
1年しか違わないんですけど、先輩は優しさ、思いやりにあふれていました。
そして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/16/354229108f8d2198ec8bb16f320061fb.jpg?1684505094)
クイズタイム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/92/e63ca3d96d95c420440496f6bcb16e76.jpg?1684505027)
探検してきたことをクイズにし、振り返りを行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d2/a28ec86a39a584930f669563aee8c0fa.jpg?1684505076)
感想発表。
からの、
プレゼントタイム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/11/2601ea17ce9c5bb850c5e83065d2b620.jpg?1684505702)
はい、どーぞ。
手作りメダルのプレゼントです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fd/dbf74f8f21e013b5938132e88b2e8681.jpg?1684505720)
いい笑顔ですね。
1年生も、2年生も、それぞれとってもいい時間を過ごしました。
こんな素敵な子どもたちがいる釈迦内小学校です。
これを、釈迦ナイスと言います。