釈迦内小学校ブログはじめました!

子どもたちの活動の様子をお届けいたします。

きりたんぽ祭り終了!

2023年10月09日 | 日記
7日~9日、ニプロハチ公ドームで開かれた「大館きりたんぽまつり」では、ひまわり油とひまわり油を加工した3種類のドレッシング、しょっつるパスタソースの販売を行いました。


オープニングでは、6年生(三蔵法師御一行)と渋谷区の子どもたちが熱烈アピール。

いらっしゃーい!
毎度ありがとうございましたー!

たくさんのお客さんが来店し、各種ひまわり油商品を購入してくださいました。



子どもたちのがんばりで売上は好調。
なかにはキャッチセールスならぬ、移動販売で売上を伸ばすトップセールスマンも。

2日目の午前は、残念ながら子どもたち不在で大人店員のみ。
これはピンチと思いきや、


向陽こども園さん登場!
もちろん売上も復活。

しかし、

活動限界。

…による休憩。

…からの復活。

はしゃぐ大人たち。


その後は釈迦内小の子ども店員も増え、またまた売れ行き好調。
お客さんの中には卒業生の姿もあり、
釈迦ナイス!

販売や送迎のお手伝いしてくださった保護者の皆様、また、商品の購入をしてくださった皆様、本当にありがとうございました。
皆さん、お疲れ様でした。

次は21日の産業祭にて販売です。








大交流週間part4

2023年10月09日 | 日記
嘉手納町の皆さんとの交流も、あっという間に過ぎ、6日はお別れの日。




3年生、4年生、6年生は、嘉手納からいらした先生方の授業を受けるチャンスも。
一生心に残る45分間になったでしょう。

5年生と6年生の教室では、3日間一緒に過ごした嘉手納の友達と、ゲームやクイズをしながらお別れ会を行いました。

この3日間で仲良しになった子どもたちは、涙で別れを惜しみ、再会を約束しました。

「いちゃりばちょーでー」ですよ。
沖縄県の方言で、「一度会えば兄弟」という意味。
もしかしたら、将来の進学先で、仕事場で、友達の友達で、はたまた道でばったりと再会するかもしれませんね。

また来てねー!





と、ここで大交流週間が終わるわけはなく、

放課後、渋谷区の子どもたちが来校。
翌日から始まるきりたんぽ祭りでの、ひまわり油商品販売に向け、勉強会&交流会を行いました。


さあ、販売かんばるぞー!






大交流週間part3

2023年10月09日 | 日記
4日、午後は4~6年生が矢立小学校さんとの交流です。



どちらのクラスも国語の勉強。
4年生には嘉手納小、屋良小の子どもたちは入っていませんが、屋良小の先生とも一緒に勉強です。

5年生は矢立小、屋良小、嘉手納小の4校合同外国語。
嘉手納町で使っている外国語の教科書は違うらしいのですが、学びは共通ですね。



6年生は2クラス合同で体育。
さらに5年生と同じく4校合同。
一緒に体を動かすことで、より早くお互いの距離が縮まったようです。

その後、嘉手納町の子どもたちはアルモンデの見学とひまわりキャンドル作りをしました。


釈迦内のことをたくさん知ってもらえたようです。

交流はまだまだ続きます。





大交流part2

2023年10月09日 | 日記
嘉手納町の皆さんとの出会いから1時間後、
毎年恒例、矢立小学校さんとの交流授業が始まりました。
午前の部、2時間目は1~3年生、午後の部、5時間目は4~6年生との交流です。

1年生は国語の勉強で、言葉のいろいな読み方に挑戦。
矢立小の子どもたちはちょっと緊張気味でしたが、釈迦内の子どもたちは元気いっぱい。
これから6年生まで、ゆっくりと親交を深めていくことになりますね。


2年生も国語の勉強。
言葉の仲間分けに挑戦です。
さすが2年目の交流、矢立小のお友達も発表をがんばりました。


3年生も国語の勉強。
文を詳しく説明する言葉、修飾語の勉強です。
さすが3年生、学習内容のレベルが上がってます。
矢立小のお友達はすっかり馴染んでいます。


その頃、長面の田んぼでは…

5年生が絶賛稲刈り中!

嘉手納町の皆さんと、

地域の皆さんと、

まだまだ!


向陽こども園さんと、

さらに!


小坂町にある日本語学校、秋田田舎スクールの皆さんと!

おー…

日本北から南まで、老若男女、世界中の人々…

長面の田んぼが沸騰!

なかなか見ることのできない光景です。

この日刈り取りしたグローバルなお米は、11月のきりたんぽ会でごちそうになります。
楽しみですね。


釈迦ナイース!









大交流part1

2023年10月09日 | 日記
今週は大交流週間でした。

4日は、

沖縄県の嘉手納町から、嘉手納小学校、屋良小学校の子どもたちと先生方、教育委員会の方々が来校。
6日までの交流が始まりました。


皆さんの自己紹介後、なんと沖縄歌謡「芭蕉布」のプレゼント。
美しいメロディーと歌声にみんなうっとり。
もちろんこちらも

6年生が学校紹介と

合言葉、「釈迦ナイス!」を伝授。

そして、

ドーン!

気のせいか、いつもより大きめのはちくんが熱烈歓迎。

子どもたちは5年生と6年生に5人ずつ、3日間一緒に勉強です。

先生方は3年生、4年生、6年生の教室で一緒に過ごします。
出会いの会では、嘉手納町の紹介をしていただき、





3年生はこの通り、心を奪われました。

もちろんお返しに、


大館市を紹介。

3日間楽しみですね。
大交流週間の始まり始まり~。