土曜日は令和5年度最初のPTAでした。
お忙しい中、たくさんのおうちの方々が足を運んでくださいました。
例年になく、満開の桜がお出迎え。

久しぶりの賑わいです。
1年生から6年生まで、








元気いっぱいに学ぶ子どもたちの様子を、たくさんのおうちの方々に参観していただくことができました。
ところで6年生の国語、
「羴」
と書いて何と読むか?
てっきり、羊がいっぱいいて「メエメエ~」と「うるさい」か
羊がいっぱいいて、つまりラム肉たくさんで「うまい」
かと思いましたが、
「なまぐさい」でした。
とってもうまいんだけどなあ。
残念。
授業参観も無事終わり、いよいよ学校も本格スタートです。
次は運動会に向け、がんばりましょう。