昨日のお昼に続き、今日のワークショップは夜、行いました
(基本、WSのスケジュールは、中旬の平日昼間、夜、末日に近い土曜の昼か夜に予定しています。)
皆様、着物や浴衣をご自分の身に纏われた瞬間、鏡を見て、俄然テンションが上がります
だって、似合うんだもの
女っぷりが更にUPするのを目の当たりにされるのです
いいでしょ、キモノ
着て着て
もっと気軽に着て欲しいの
レンタルの時は、一応、手持ちの自分の着物の中から、この方ならば、これ、お似合いになるだろうな
と考えつつ、サイズのことも鑑みつつ、持参致します。
お貸しするものは、もっとちゃんと揃えねばならないと今後の課題を抱えながら、より良くして参ります
私のモノばかりで誠に申し訳ありませんでした
どうかまた参加して頂いて、ご自分で着られ、お出掛け出来るように、みんなでお着物ライフを楽しみましょう
私たち垢抜け屋.comの狙いは、お着物仲間を増やすことです!
今後ともどうぞご贔屓に
ありがとうございました
如月姐さんが半幅帯のアレンジをお教えしての、可愛らしい帯結びに注目
同じくバックショットですが、お着物の方、裾からオレンジ色の八掛がチラリと見えますね
これは、裾の右側部分がスッと上がっている
粋な証拠です。
いえい
大変スレンダーなお身体でいらっしゃいますので、身幅の調節に最初苦戦されていましたが、しっかり前合わせが出来ましたね
素敵!
今日の写真を見て、次回はもっとカッコ良く着て頂けるように、私どもも頑張ります!