上海マスターのマリサポ日記

主に千葉ロッテ、ドラフト、高校野球、高校サッカー、ジェフ千葉、柏レイソル、女子フィギアを取り扱うブログ。

マリサポ日記2012.7.15

2012年07月15日 | プロ野球
中継ぎで使い倒して来た大谷を先発起用する悪夢の様な采配も実らず、連日の完封負け。
7勝1敗1分とカモにしていたバンクに三タテを食らって、今シーズン最低最悪の6連敗。
しかもわずかに散発の2安打。
試合内容も最低だった。

大谷は頑張った。
オレは2回か、長くても3回でお役御免なのかと思ったけど、6回途中までよく投げてくれた。
そりゃプロだから、上から行けと言われたら行くしか無いけども、鉄腕・稲尾の時代じゃないんだから、先発・中継ぎでフル回転なんて無理でしょ。
ベンチはどういう意図を持って起用したのかマジで問いただしたい。
本当に「別に潰れるなら潰れても構わない」って思ってるのかね?
だとしたらクソだけど、まあ「酷使は分かってるけど、他にいないから何とか頑張ってくれ」と思ってても、結果的に潰れてもおかしくない酷使をしてるのは同じだからな。

まあ、もう使われてしまった以上は、ゆっくり休んで、疲労回復に努めていただくしか無いけど。
本当にお疲れ様でした。
後半は渡辺俊介の代わりにローテに入ってよ。
上野もそうだけど、去年の時点で力は渡辺俊介より上だった訳で、今シーズンも出遅れたけど、本来はローテに入ってもおかしくはなかったはずなんだよね。
実績重視と言うか、1億円貰ってるピッチャーを遊ばせておく訳にはいかないのか知らないけど、勝ったり負けたりのナベシュンがなぜか厚遇されてたけど。

しかし打てない。
ついこないだまでリーグ1位の打線だったのに…。
和田や杉内じゃないんだから、何とか打ってくれよ。
2安打しか打てないし、三振は9つもするし…。
今が底か。
そう考えるしか無い。


明日は成瀬‐釜田。
成瀬は連続中5日。
これって負のスパイラルってヤツじゃねーのか?
勝てる可能性の高い投手を優先して先発起用したけど、疲労が抜け切ってないから、結局勝てない。
疲労は溜まる。
それでもまた使うから疲労のせいで勝てない。
そりゃ、中6日なら絶対に勝つ訳じゃ無いけど、目先の1勝にこだわるからどんどんチーム状態が悪くなって行く…。
個人個人のマンパワーに頼るだけで、ストラトとかタクティクスどころか、ヴィジョンさえ無いって、そんな無茶な。
兵站を無視して突撃させるだけならどんなアホな指揮官でも出来ますよ。
ちゃんと全体の戦局を見渡してよ。
残り70試合もあるんだから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2012.7.14

2012年07月14日 | プロ野球
完封負けで今シーズンワーストを更新する5連敗でついに貯金が一桁に。
成瀬・唐川・グライシンガーの三本柱があれば大型連敗はありえない…と思ってたら三本柱の内の二本が倒壊。
つーか、吉見が踏ん張れなかった事より、ロサが微妙である事より、打線が高校卒ルーキー・武田に2勝目をプレゼントした事より何より、明日の予告先発を見て絶句。
ロッテの先発が大谷。
は?
大谷ってどの大谷?
まさか中継ぎで昨日敗戦投手となったばかりの大谷?
嘘でしょ?
この10日で何試合に投げてると思ってるの?
明日何回投げさせるつもりなの?
2回か、3回で、そこから継投に入るのか?
無理でしょ。
いやいや。
ちょっと待ってくれ。
本当、潰れちゃうって。
後は野となれ山となれって、野か山なら木や草花はあるけど、荒野や砂漠にする気かよ?
ぺんぺん草も生えませんよ。
唐川が帯同してなくて、グライシンガーがNGなのは仕方無いけど、2軍から誰か呼びなよ。
もう一度言うけど無理だって。
5連敗のショックでベンチが本当にトチ狂ってしまった。
困った。
休養した方がいいかも知れん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レイソルサポ日記2012.7.14

2012年07月14日 | 柏レイソル
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20120714-983025.html

三人の退場者を出した荒れた試合を制し、首位・広島に勝ち点差6の5位に浮上。
後半で1‐3になったらまず負けだけど、清水も九人じゃどうにもならなかった。
まあ、一人少ない相手に2点取られた事は事実だから、その辺の守備の意識を改善して、酒井の穴を埋めて行こう。
前半戦に負けた相手にリベンジしてリーグ連覇だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球2012.7.14

2012年07月14日 | ドラフト/高校野球
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/07/14/kiji/K20120714003678290.html

千葉大会は4日目。
シード校が続々登場。

Aシード・専大松戸、昨年度の優勝校であるBシード・習志野、元ヤクルト・五十嵐の母校・敬愛学園、沼南、横芝敬愛、東海大浦安、若松、市立柏、市立銚子、サッカー部が選手権を制した市立船橋が3回戦に駒を進めた。

一方でAシード・拓大紅陵が市立稲毛に敗れる波乱。
油断があったとは言わないけど、初戦敗退は31年ぶりという屈辱となった。
古豪・銚子商業が横浜・松本兄の母校・千葉経済大附属に敗れ、阪神・和田監督の母校・我孫子は千葉商大付属にコールド負け。
他に東総工業、甲子園出場経験のある志学館、印旛明誠も姿を消した。

拓大がよもやの初戦敗退、習志野も6失点だし、戦国千葉は何が起こるか分からないね。
明日も楽しみだわ。


http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/f-bb-tp3-20120714-983083.html

高濱弟が活躍。
兄弟でドラフト1位指名されたら快挙だね。
歴史に名を残せる様に頑張ろう。
もちろん兄貴の方もね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2012.7.13-2

2012年07月14日 | プロ野球
早めの継投が裏目に出て、お得意様のバンクにサヨナラ負け。
今シーズンワーストとなる4連敗。
最大15を数えた貯金がどんどん磨り減って行く。
しかし他のチームは簡単にハムに勝つけど、ウチは全然だな。
別にハムにあそこまで一方的にやられさえしなければ、他のチームに負けたってどうって事無いけど、ハムに勝てない以上は勝てる所から勝って、是が非でも1位通過しなければいけなくなるから、事態は深刻だ。
とりあえず連敗を止めよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2012.7.13

2012年07月13日 | プロ野球
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/07/13/kiji/K20120713003665130.html

唐川の状態が思ったより悪く、グライシンガーも背中に張りがあるのか…。
やべーな。
ペンとか南昌とかも含めて、ローテの再編が必要だね。

げ、藤岡がイースタンでボコボコにされてるじゃん…。
中後も打たれてるし…。
そろそろ下からの突き上げがないと夏を乗り切れないぞ。


http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120713-982437.html

渡辺俊介が2軍落ち。
勝ったり負けたりの繰り返しで、しかも負ける時は大量失点でKOって状態じゃ、よく7月まで持ったって感じだけど。
ただしそもそも大谷や荻野忠、今日上がって来た上野と違って、下での競争に勝って1軍に残った訳じゃ無いんだよね。
オープン戦でそこそこの結果を残したのは確かだけど、最初からローテが確約されてた感があった。
まあ、それはレギュラーが約束されてる井口やサブロー、そしてあれだけひどくても2軍調整の無かった大松にも言える事だけど…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球2012.7.13

2012年07月13日 | ドラフト/高校野球
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/f-bb-tp3-20120713-982582.html

千葉大会は3日目。
今日も心配された天気ながら無事日程を消化。

成田、八千代松蔭、東海大望洋が2回戦に駒を進めた。

古豪・成東は八千代松蔭にコールド負け。
県内初の連合チームとなった大網・暁星国際は昭和秀英にコールド負け。
紅白戦すら出来ない状態では、中々対外試合で勝てと言うのも無茶な話ではあるけど…。
でもまあ、参加する事に意義があるので、めげずに頑張ってもらおう。

明日からはシード校も登場。
中々面白そうなカードが並んでるな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2012.7.12

2012年07月12日 | プロ野球
2‐7の大敗でカード負け越し。
ヒットの数は9本対10本だけど、たった1本の差では無い、力の差をまざまざと見せ付けられた。
これで対戦成績は2勝8敗1分の借金6。
クライマックスシリーズ、ロッテが2位か3位で通過して、成瀬・唐川・グライシンガーで二つ取るのは全然難しくないけど、ハムが1位じゃ丸っきり相手にならんぞ。
いや、ロッテが1位で通過しても、ハムが相手だったら4連敗もあるんじゃ…。
この相性の悪さをどうにかしてくれ。

先発は渡辺俊介。
5回持たずに6失点KO。
ローテの6番手の投手なら勝ったり負けたりでもいいけど、4番手じゃそうは言ってられないからね。
お願いだから試合は作ってくれ。
初回から3失点じゃお話にならんよ。
5回途中から古谷がリリーフ。
駄目押しの1失点。
木村も松本幸大もそれほどいい成績は残せなかったけど、こちらもどっこいどっこい。
一昨年の輝きはどこに行った?
飛ばないボールの恩恵を受けてもいいはずなのに…。
荻野忠が四者凡退。
中郷が三者凡退。
益田と大谷を休ませてくれた事が収穫。
あ、田中を5タコにしたのはナイスです。

打線は先述の通り9安打も2点止まり。
荻野貴のマルチが出たけど、相性の悪いハムの投手陣相手にこの点差ではどうにもならん。
1回で試合終了だった。
本当、この相性の悪さはまずい。
交流戦明けで調子崩してたはずなのに…。
弱った。
困った。


明日からは福岡に乗り込んでバンク3連戦。
先発は中6日のグライシンガーではなく、今シーズン初昇格の上野。
対するは山田。
元々杉内・和田がいてもそれほど相性は悪くなかったけど、その二人に加えてホールトンもいなくなった今、完全なボーナスステージと化した。
つまり取りこぼしは許されない相手。
ハム戦の鬱憤をここで全部吐き出そう。
札幌の仇を福岡で討つのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球2012.7.12

2012年07月12日 | ドラフト/高校野球
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/f-bb-tp3-20120712-982111.html

http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/f-bb-tp3-20120712-982059.html

千葉大会は2日目。
天気が心配されたが無事日程を消化。
昨日の開幕戦に続いて1回戦が行なわれた。
沼南、銚子商業、東海大浦安、市立銚子、市立柏(清田の母校)、東総工業が2回戦に進出。
一方で沼南時代には強豪だった時期もある二松学舎柏、ヤクルト・相川の母校・東京学館、西武・石井一久の母校・東京学館浦安、蒲原監督時代には甲子園ベスト8に進出した事もある柏陵が姿を消した。
銚子商業でさえも辛勝だし、古豪・名門もノーシード勢は結構苦しんでるね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2012.7.11

2012年07月11日 | プロ野球
3時間半ルール下では非常に珍しくなった延長12回引き分け。
4ゲーム差付けてこっちが上にいる状況だから、ドローでも十分なんだけど、昨日と今日の21イニングで1点しか取れてないのは心配。
相性なんだろうけど…。
明日が大事だけど、ナベシュンと八木じゃどうもな…。
勝てば5ゲーム、負ければ3ゲームか。
どうにかしたい。


http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120711-981597.html

角中が球宴選出。
本人があまり乗り気じゃないみたいだけど、選ばれた以上はいいとこ見せてくれ。
パリーグの首位打者として出場出来る様に、ロケットを再点火しようぜ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球2012.7.11

2012年07月11日 | ドラフト/高校野球
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/07/11/kiji/K20120711003656470.html

いよいよ夏の高校野球の千葉大会が開幕。

千葉大会でも連合チームが登場。
大網と暁星国際。
暁星国際って読売の小笠原の母校でしょ?
部員三人しかいないらしい。
タイトルホルダーにまでなったプロを輩出した野球部がそんな惨状って珍しいな。


http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/f-bb-tp3-20120711-981546.html

開幕戦は千葉商科大付属と八千代東という、甲子園出場経験のある高校同士の戦いとなった。
結果は13‐1で商大付属が5回コールド勝ち。
1回戦にしては結構いい顔ぶれだと思ったけど、3年前の代表校だった八千代東が大敗。
いわゆる野球高校ではない、普通の公立高校だから、中々強さを維持は出来ないか。
オレは試合見てないけど、父親が言うには商大付属の2年生ピッチャー・林が良かったらしい。
上背もあって球も速く、将来有望だとか。
今度テレビでやってたら録画して見てみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2012.7.10-2

2012年07月11日 | プロ野球
中5日で成瀬を立てておきながら競り負け。
いや、1点差で益田を投入して駄目押し点を取られたんだから、競り負け以上のダメージだ。
このベンチはもう、処置無しだね。
益田が潰れたらどうすんだろ?
中後を上げるの?
それともロサ?
それとも大谷をそこに入れるの?
そうしたら大谷のポジションには誰を入れるの?
伊藤が帰って来るの?
状態戻ってるの?
荻野忠、カーブはいいけどスピードは全然戻ってないじゃん。
目先の1勝にだけこだわって、後は野となれ山となれってのをマジでやめてよ。
別に西村監督の代わりも西本コーチの代わりもいくらでもいるけど、益田の代わりはそうそうおらんでしょ。
ドラフトでまたスカウトがいいピッチャー獲って来るからいいって思ってるの?
百歩譲ってそう思ってても、夏で益田が潰れたら勝負どころの秋はどうすんだ?
オールスター出るんだよ。
先を見据えてよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2012.7.10

2012年07月10日 | プロ野球
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/07/10/kiji/K20120710003644950.html

ローテに穴開けるのはいかんけど、酷使されるよりは休んでもらった方がいいな。


http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120710-980733.html

26万ってどこのクソッタレ…いやいや、セレブ様が買うんだろ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2012.7.9

2012年07月09日 | プロ野球
明日の予告先発は成瀬‐武田勝。
やっぱ成瀬を中5日で投入か…。
ほんと、オールスターが休みならフル回転してもまあ仕方無いけど、(秋山の嫌がらせで)出なきゃいけない訳だから、ここでそんな無理をする必要無いんだけどな…。
それに成瀬が好投しても武田勝の前に打線が沈黙するかも知れんしな。
まあ、9連戦の頭だから何とか中継ぎを休ませられる様に、なるべく完投かそれに近い投球をしてくれ。
終盤の1点差負けで益田を投入はもちろんだけど、今の疲れてる大谷の投入もやめてくれよ。
中郷や荻野忠が打たれて点差が広がるのは仕方無いから、大谷を馬車うマン起用から解放してくれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2012.7.8

2012年07月08日 | プロ野球
新守護神・内がまさかの被弾で競り負け。
最下位オリックス相手に1勝2敗と痛いカード負け越し。
この3連戦で得たのはハムとのゲーム差が0.5に開いただけか。

吉見は序盤で試合を壊さなかったけど、大谷のリリーフを請う事態に。
使うベンチも使うベンチだけど、2イニング・2イニング・1イニングの3連投はきついでしょ。
「俺のターン、大谷を召喚!」
「俺のターン、大谷を召喚!」
「俺のターン、大谷を召喚!」
じゃ、大谷のライフはもうゼロだよ。
次9連戦だって分かってるのか?
誰かあのアンポンタンベンチをどうにかしてくれ。
パリーグを優勝して、日本一にもなった上で、勇退させてくれ。
内が打たれた事よりこの投手起用の方が衝撃的だわ。

そして李大浩をどうにかせい。
元々韓国ロッテの選手でしょーが。
李承や金泰均獲ったのに肝心の韓国ロッテの選手を見逃して、それに活躍されちゃ赤っ恥でしょーが。

打線はいい加減平野を打てや。
40試合登板でもうヘトヘトのはずなのに。
平野もライフゼロでしょ。
何とかしてよ。


1日空いて前半戦最大の山場となる恐怖の9連戦。
1カード目は苦手のハム3連戦。
どうもベンチは頭に中5日で成瀬、2番手も中5日で唐川…という腹づもりらしい。
いきなりクライマックスだな…。
いや、クライシスと言うべきか。
大谷の起用を見ていれば後は野となれ山となれと考えている事は確実だけど、シーズン終了まで持つのか?
貯金とゲーム差ほどの余裕が全く感じられないのが困ったもんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする