上海マスターのマリサポ日記

主に千葉ロッテ、ドラフト、高校野球、高校サッカー、ジェフ千葉、柏レイソル、女子フィギアを取り扱うブログ。

マリサポ日記2012.12.19

2012年12月19日 | プロ野球
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20121219-1061444.html

よその投手の事より自分の心配をしてくれい。
ローテ入りする以上は、例え六番手であろうとみっともない成績は出せないよ。


http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20121219-1061667.html

GGの登録名は西武時代と同じG・G・佐藤。
打棒の方も西武時代の様に頼むよ。


http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/12/19/kiji/K20121219004810450.html

マエケンが2億円を保留。
広島の苦しい台所事情も分かってやってくれ。
近鉄の二の舞は嫌でしょ。
FA取ってから阪神やメジャーで稼げばいいじゃないか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2012.12.18

2012年12月18日 | プロ野球
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/12/18/kiji/K20121218004797580.html

角中を1番で起用の方針。
すごい俊足ではないけど、通年で使って3割打てば、20盗塁はいけるか。
西岡も盗塁王を取った年以外はそこまでの数ではなかったし。


http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/12/18/kiji/K20121218004801610.html

西武・中島がアスレチックスへ。
2年越しのメジャー挑戦がようやく結実。
ロッテとしては、長打力も打率も兼ね備える手強いバッターが抜けてくれるのはありがたい。


http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp3-20121218-1061047.html

アマチュアだけの問題じゃないけどね。
キャッチャーに対するタックルとか、ゲッツー崩しのスライディングとか、守備妨害というルールがあるのにも関わらず、何のお咎めも無いのがそもそもおかしい訳で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2012.12.17

2012年12月17日 | プロ野球
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20121216-OHT1T00255.htm

外野のキャプテンって聞いた事無いけどね。
外野からわざわざマウンドに駆け寄らないだろうし…。
でも根元は自分がエラーが多いから、エラーした選手をフォローに行くのも違うしね…。
まあ、キャプテンよりも首脳陣が変わってくれた事の方が大きいか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2012.12.16

2012年12月16日 | プロ野球
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20121216-1060280.html

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/12/16/kiji/K20121216004783710.html

来年の守護神は薮田、益田、ロサに新外国人ゴンザレスとルーキー・松永を競わせる方針。
ゴンザレスは中継ぎ・抑えでの獲得だったのか。
今回の首脳陣は結構先を考えてるな。
薮田に行けるところまで行ってもらって、駄目なら内や益田を起用する…という行き当たりばったりだった前政権とはえらい違いだ。
でもゴンザレスも松永もリリーフという事は、先発はどうなるんだ?
成瀬・唐川・藤岡・残留のグライシンガーに大谷が当確として、小野と渡辺俊のどちらかが入るのか?
近代野球でリリーフは重要だけど、試合を壊す可能性が五分五分近い投手をローテに組み込むのも怖いね。
まあ、それを言ったら横浜・DeNAは毎年そんな感じだけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェフサポ日記2012.12.15

2012年12月15日 | ジェフ千葉
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20121215-1060101.html

千葉も天皇杯4回戦。
柏と同じくJFLの福島ユナイテッドと対戦。
こちらは5‐0と圧倒し、甲府・新潟とJリーグ勢を連破して来た相手を一蹴した。
まあ、実力で考えればJ2のさらに下のカテゴリーのチームに負けててはお話にならんけどね。
でもイージーなミスが所々に出てしまうな。
そういうのが大分戦みたいな失点に繋がって、命取りになるからね。
次の試合に限らず、来シーズンを戦う上での課題だね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レイソルサポ日記2012.12.15

2012年12月15日 | 柏レイソル
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20121215-1060098.html

天皇杯は4回戦。
柏はJFLの横河武蔵野と対戦。
FC東京を破っただけあってカウンターでゴールを脅かされる場面もあったけど、流石に前年のJリーグ王者の意地を見せて1‐0の勝利。
そういや天皇杯に優勝すればACLに滑り込むのな。
タイトルは欲しいけど、ACLはう~む…と思ってしまうオレの様なサポーターはどうすればいいのだ?
あ、ACLに出つつ、リーグでも勝てるチームを作ればいいのか。
簡単な事だわ。
いや、それが一番難しい事だけど。
つーか、BSの実況がやたら武蔵野寄りだった。
公平に扱ってくれよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2012.12.14

2012年12月14日 | プロ野球
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20121214-1059773.html

首位打者の角中は300%オーバーのアップで一気に4倍増。
夢のある世界だな。
首位打者は1回取れる人はいるけど、2回取る人は本物の実力者だからね。
来年も取って本物の実力を見せ付けよう。


http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20121214-1059794.html

今年の戦犯とも呼べる、打線の寸断を呼んだ大松は1300万ダウンの5000万円で更改。
11年って言うか、ここ数年こんな感じだから、これが今の実力なんだよな。
ホワイトセルのレギュラーは確定だから、サブロー・福浦とDH・ファーストを争う事になるけど、二人より若いんだから、何とか巻き返してよ。
このままじゃトレード候補だぞ。


http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/12/14/kiji/K20121214004770460.html

グライシンガーの残留交渉は最終段階だそうな。
ゴンザレスが保険にならない様に、何とか決めてくれ。


http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/12/14/kiji/K20121214004773670.html

球場狭くしたら統一球の意味ねー!!
時代に逆行してるな。


http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/12/14/kiji/K20121214004770930.html

松浦、懐かしい。
野球の裾野が広がれば日本の球界OBにも仕事が生まれるし、野球をもっと色んな国で盛り上げて欲しいね。
でもその先頭に立つべきアメリカが、自分たちのお金儲けの事しか考えていないのが困ったもんだけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2012.12.13

2012年12月13日 | プロ野球
http://www.marines.co.jp/news/detail/10561.html

読売を退団したゴンザレスを獲得。
ヤクルト⇒読売の経歴はグライシンガーと同じ。
二匹目のドジョウ狙う気満々じゃねーか。
来年35だからグライシンガーより3歳若いし、復活すればもちろんすごい戦力だけど、2年続けてそうそう上手く行くのか?
そしてグライシンガーの残留はどうなったんだ?
さらに自前ではマシス・レデズマレベルの選手しか獲れない、フロントの能力ってどうなの?
もちろんゴンザレスが活躍したら掌を返して褒めるんだけど、いつまでも他球団任せでは困ってしまうな。
その内バーネットやミレッジが読売経由でやって来る事の無い様に、新外国人を見る目を養ってくれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2012.12.12

2012年12月12日 | プロ野球
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/12/12/kiji/K20121212004763130.html

ロッテの新入団選手の発表会が行なわれた。
無事四人全員入団。
数は少ないけど、今年みたいに全員が1軍で活躍出来る様に祈ろう。
そうなれば自然と順位も付いて来るし。


http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/12/12/kiji/K20121212004758770.html

成瀬が3000万円アップで更改。
オールスターまでは最多勝を狙える位置にいたのに、そこから大失速。
勝負どころの8月・9月に白星を伸ばせなかった。
そしてそれがチームの低迷の原因に。
来年は体制も変わるし、年間通して安定した投球をお願いしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェフサポ日記2012.12.11

2012年12月11日 | ジェフ千葉
http://www.sanspo.com/soccer/news/20121210/jle12121020290007-n1.html

坂本隊長が引退。
長い間お疲れ様でした。
中西の様な、チームの象徴的な選手だったね。
オシム監督を代表に取られた事が全ての始まりだったのか。
今の選手たちに新しい伝統を作ってもらおう。
まずはJ1に上がる事から始めよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2012.12.10

2012年12月10日 | プロ野球
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/12/10/kiji/K20121210004742210.html

援護の少なさもあったけど、何試合かは試合を壊してしまったしな…。
力の衰えは認めざるを得ないけど。
でも戦力外の加藤康介が頑張ってるんだから、小野にももう一花咲かせてもらいたい。


http://www.nikkansports.com/baseball/professional/draft/2012/news/p-bb-tp0-20121210-1057862.html

これが読売や一頃の西武だったら間違い無く裏で話が着いていた…って言われてるわな。
来年からでもメジャー志望とNPB志望、あとNPBの指名に漏れたらメジャー志望の三つに志望届を分けるべき。
むしろ田澤の時にやっておくべき事だけど。


http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/12/10/kiji/K20121210004743710.html

楽天が3億って言ってたら1年14億だってさ。
流石に1年14億は無理でしょ。
払えたとしても、他の選手との兼ね合いもあるし…。
仮に大風呂敷広げただけだとしても、記事になるだけでもすげー事だけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2012.12.9

2012年12月09日 | プロ野球
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/draft/2012/news/f-bb-tp0-20121209-1057642.html

大谷が日ハム入りを正式表明。
投手としても打者としても、大成したら恐ろしい選手になりそうだから、出来れば初志貫徹して欲しかったけど、こればかりは仕方無い。
ハムがよくやったとしか言い様が無いわ。
ウチじゃこうはいかんしね。


http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20121209-1057493.html

それほどメジャーに詳しい訳じゃないオレでも知ってるって事は、間違い無く大物だね。
でもここ5年の成績はジリ貧だから、名前ほど怖くはないかも。
まあ、ここまでお金かけなくてもいいから、もうちょっとやる気を見せて欲しいね。


http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/12/09/kiji/K20121209004741810.html

橋本将が引退。
横浜へのFA移籍がケチの付き始めだったか。
でも打撃と肩で里崎に劣る以上、リードだけでは限界があるしね…。
仕方無い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィギアスケート2012.12.8

2012年12月08日 | 女子フィギアスケート
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20121208-1057420.html

グランプリファイナルはフリースケーティング。

優勝は真央ちゃん。
196.8点というまさにダントツの得点で完全復活。
キム・ヨナが出て来ない今、無双状態だ。

2位はアシュリー・ワグナー。

3位は鈴木明子。
転倒という痛いミスもあったが、3位を固守。

4位はキーラ・コルピ。
鈴木のミスもあったので表彰台もあるか…と思ったが、こちらもミスで得点が伸びず。
序盤のジャンプで得点を伸ばせなかったのが痛かった。

まあ、キム・ヨナはともかく、ミキティもコストナーもいない大会だけど、真央ちゃんも復活したし、中々見所の多い大会だったね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2012.12.8

2012年12月08日 | プロ野球
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/draft/2012/news/p-bb-tp0-20121208-1057053.html

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20121207-OHT1T00305.htm

西武に指名された千葉県内の高校生と言えば彼しかいないけど、やはり相内が不祥事。
残念だね。
ダルの喫煙や大嶺弟の飲酒とか、他にも自覚の足りない行動はいくらでもあったけど、少なくとも人死には出ないからね。
無免許でスピード違反なんて下手したら大惨事だよ。
更生のチャンスを与えて欲しいけど、能力があれば何をやっても許されるのか…という問題もあるしね…。
難しい。
今後の動向を見守ろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィギアスケート2012.12.7

2012年12月07日 | 女子フィギアスケート
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20121207-1056993.html

グランプリファイナルはショートプログラム。

完全復活を印象付けた真央ちゃんが首位発進。

2位はワグナー。

3位は鈴木明子。

4位はキーラ・コルピ。

流石は選ばれた精鋭たちだけあって上位四人が60点オーバー。
レベルの高い大会だ。
最下位のクリスティーナ・ガオ、48点だけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする