上海マスターのマリサポ日記

主に千葉ロッテ、ドラフト、高校野球、高校サッカー、ジェフ千葉、柏レイソル、女子フィギアを取り扱うブログ。

高校野球2019.7.13

2019年07月13日 | ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201907130000493.html

夏の千葉大会は3日目。
2回戦が行なわれ、甲子園出場経験のある志学館、千葉黎明、西武台千葉、千葉明徳、横芝敬愛、長嶋終身名誉監督の母校・佐倉、柏陵、プロ注目のサイドハンド・横山を擁する専大松戸、最高成績・夏全国制覇の古豪・銚子商業、八千代東などが3回戦に駒を進めた。
一方、最高成績・夏四強の千葉経済大附属、日体大柏などが姿を消した。
サイドから最速146キロを投げる横山は初回によもやの4失点。
しかしその後は立ち直り、コールドの7回までゼロを並べた。
地元だし(出身は東京)、速球派のサイドハンドは希少なので、プロ志望届を出す様なら指名を検討したい。
松本兄・丸らがいた一時期強かったけど、昨今は木更津総合・専大松戸・東海大市原望洋と、中央学院に押され気味の千葉経済大附属は、元西武の森監督が就任したが、初戦敗退。
流石にプロの指導法を導入してもいきなり強くはならないか。
今は強豪私立ならどこでもやってるだろうし…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球2019.7.12

2019年07月12日 | ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201907120000391.html

夏の高校野球・千葉大会は2日目。
引き続き1回戦と2回戦の一部が行なわれた。
21世紀枠で選抜出場した安房、小宮山早大監督の母校・芝浦工大柏、安孫子、清田の母校・市立柏、八千代松陰、千葉商大付属、最高成績・甲子園ベスト4を誇る市立船橋、市立銚子、千葉英和などが初戦を突破した。
一方、東総工業が姿を消した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球2019.7.11

2019年07月12日 | ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201907110000524.html

夏の高校野球の千葉大会が開幕。
最高成績・甲子園ベスト8を誇る柏陵、甲子園出場経験のある八千代東、日体大柏、楽天・石井GMの母校・東京学館浦安、最高成績・甲子園準優勝を誇る東海大浦安などが2回戦に進出。
一方、古豪・千葉商業、沼南時代に強豪だった二松学舎柏、印旛明誠、船橋法典などが初戦で姿を消した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2019.7.10

2019年07月10日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201907100000943.html

前半戦最終戦を勝利で飾り、39勝40敗の借金1、5位で折り返した。

投手陣は三本柱と期待していた涌井・石川・ボルシンガーが三人合わせて8勝11敗と期待を大きく裏切った中で、二木・岩下・種市が13勝8敗と結果を出した。
有吉も炎上の末に故障離脱なので、マジで若手投手が居なかったらと思うとゾッとするわ。
佐々木が復活して、土肥・小島・中村稔が戦力になってくれれば面白い事になりそう。
リリーフ陣は逆転を許す試合もあったけど、内・大谷・南昌を欠く中で、益田・松永・西野などに加え、酒居・唐川・田中・チェン・東條がブルペンを支えた。
こっちも東妻がセットアッパーに食い込んでくれば面白いね。

打線はレアードが開幕から爆発。
よくぞロッテに来てくれたわ。
井上が絶不調、角中・藤岡裕・田村が故障、中村奨が不調という中で、荻野貴と鈴木大地が好調。
その内に怪我人が戻り、打線は上向きに。
愛人枠なのか、岡を使い過ぎな気もするけど、2年連続の貧打からは解放されたわ。
もちろん、基本的に打てないチームである事には変わりないので、去年同様、機動力も全面に押し出して欲しいけどね。
でもまあ、ホームランで点が取れる様になったのは大きな進歩だわ。
ちゃんとスタンドまで届く当たりも多いので、ラグーン効果、レアード効果だけじゃないしね。

まあ、5位だけど借金はわずか1なので、上をどんどん引き摺り下ろして、Aクラスに返り咲こう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2019.7.9

2019年07月09日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201907090000302.html

佐々木が7回失点で見事復活勝利。
涌井・石川・ボルシンガーの三本柱が不甲斐ないだけに、佐々木が計算出来るとでかいね。
しかしレアードのフィルダースチョイス、どう見てもセーフだよね。
何でアウトコールしたんだろ?
清田がグランドスラム。
佐々木に強力援護をプレゼントした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2019.7.8

2019年07月08日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201907080000826.html

同じ3本塁打ずつを放つ空中戦も、ソロ3本とソロ1本&ツーラン2本の差が出て競り負け。
最後に香月がスリーランぶち込めばファンのボルテージはマックスだったけどね。
そうは上手く行かなかった。
これで前半戦の負け越しが確定。
ハム戦の3勝9敗は痛いね。
バンク戦の9勝3敗の貯金を全て吐き出してしまってるわ。


https://www.nikkansports.com/baseball/news/201907080000782.html

明日は佐々木が先発。
進化した姿を見せたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2019.7.7

2019年07月07日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201907070000950.html

6安打だけど西武が勝手にコケて8‐2の快勝に。
勝ちに不思議の勝ちアリだけど、とりあえずカードを勝ち越した。
強打の西武打線なので、何とか抑えった感じだけど、土肥に3試合目で初めて白星が付いたので、左のローテ投手として独り立ちしてもらおう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2019.7.6

2019年07月06日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201907060000146.html

心配された雨は問題無かったが、お寒い完封負け。
7安打同士だけど、スコアは0‐5と差が付いたわ。
涌井はレアードのエラーに足を引っ張られたものの、やはりエースとして先に点を与えない様に我慢して欲しい。
14試合で3勝しかしてないって事は、4~5試合に1回しか勝てないって事だからね。
名前とか技術だけでは限界があるわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2019.7.5

2019年07月05日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201907050000215.html

ZOZOマリンに戻り西武との3連戦。
終盤にスコアが動き、逆転勝ちでカードの初戦を取った。
二木に白星が、今井に黒星が付いたのが大きいね。
1回苦手なピッチャー作っちゃうと、それがずっと続くからね。
荻野貴の連続ヒットは止まったが、角中が戻って来て一気に打線に厚みが出て来た。
流石に岡や菅野とは役者が違うところを見せ付けたわ。
ホームで出直して、7月反攻と行きたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2019.7.4

2019年07月04日 | プロ野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/07/04/kiji/20190704s00001173342000c.html

競り負けでカード負け越し。
裏天王山で痛い1勝2敗となった。
ドラ3ルーキー・小島は6回4失点でKO。
西武打線に比べれば小粒なオリ打線だからね。
ここぐらいは抑えて欲しいけど。
左のローテ投手、一枚欲しいけどね…。


https://www.nikkansports.com/baseball/news/201907040000404.html

阪神とのトレードが成立。
高野を放出して石崎を獲得。
実績ではロッテ有利のトレードだけど、まあ、お互いにリーグが変わってどうかってところだからね。
来てくれたからには期待しよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2019.7.3

2019年07月03日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201907030000293.html

両軍合わせて27安打の乱打戦は12‐6で大勝。
14安打と13安打の差はわずか1安打だけど、6点差が付いたという事は、西村監督の采配に問題が無い訳では無いね。
迷将だわ。

しかし大量リードに守られたけど、相変わらずボルシンガーがピリッとしないね。
ようやく2勝目なのもうべなるかな、だわ。
困っちゃうわ。
6点リードの9回にドラ2ルーキー・東妻が1軍デビュー。
先頭の大城にいきなりストレートの四球も、吉田正をゲッツーに仕留め、後続も断ち結果的には三者凡退。
やっぱ150キロは魅力だね。
毎年の事だけど、中継ぎ陣は疲弊からは逃れられないので、せめて負担を減らしてあげてくれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2019.7.2

2019年07月02日 | プロ野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/07/02/kiji/20190702s00001173290000c.html

9回はリクエストでサヨナラ負けを阻止も、10回はリクエストが覆らずサヨナラ負け。
アウトっぽいけどねー。
最下位・オリに対して悔しい敗戦だわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする