元気ですか~~?元気があれば何でもできる!

元気があれば何でもできる。元気よりも体力が大事

自称スポーツ評論家
町おこし実践家

サントリーサンゴリアスの練習を見る

2008-09-09 23:07:47 | Weblog
今日3時から府中スポーツセンターで行われたサントリーサンゴリアスの練習を見に行った。時間の関係で到着したのは、5時過ぎで練習の仕上げだったが。


1


2


3


4


もっとも中に入ったわけではなく、グラウンドの北側がちょうど遊歩道になっていて(二か村緑道)金網越しに見られるわけだ。この日は、金曜日に試合をして今週の日曜日に試合があるので軽めの練習のようだった。清宮監督が中心となりフォーメーションの確認などを行っていた。しかしながらキーとなるべきのグレーガンが金曜日の試合後一時帰国しており、土曜の試合には出る予定らしいが、少々しまらない感じ。ただ40人あまりがグラウンドを所狭しと駆け回っていてそれは壮観だ。日曜日に北海道で九州電力キューデンボルティクスと対戦する。熱い戦いに注目。



帰りに府中多摩川かぜの道を通り、定番のごみ焼却工場と遠くに望む富士山を見ながら家路に着く。(かすかに富士山が見える)


稲城市ごみ焼却場


遠くに富士山を望む




(PR)
マックスアロー
男として自信を持とう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清流を求めて、お鷹に道湧水群へ

2008-09-09 12:02:15 | Weblog
いつものように、府中市民球場、府中市陸上競技場の間をすり抜け、府中グリーハイツ(晴見町団地)のケヤキ並木を潜り抜ける。晴見町商店街はいつもより人がでている。日曜日から市民球場では、東京都秋季クラブ野球選手権大会がトーナメントで行われる。がんばれ全府中野球倶楽部。府中刑務所の東側を通り、一路お鷹の道湧水群へ。途中すばらしい松の木をパチリ。


武蔵野の松


国分寺プレースターションは、今日は休みだが、お年寄りが元気にゲートボールに興じていた。お鷹の道湧水群に到着。水がきれいだ、いつもより水が多いような気がする。ここ数日雨が多かった影響か?


お鷹の道湧水群

水がきれいで水量も多いお鷹の道


案の定お鷹の道湧水は水量がいつもより多かった。どこかの人が水量を水量計で測っていた。
階段を登り左に曲がるとそこは、武蔵国分寺公園だ。かなり広い。南側は、森林公園で木々の間の遊歩道を歩く。道路を挟んで北側は、芝生の広場になっており、池、滝、霧の噴水などがある。霧の噴水の周りには、3歳くらいの子供をつれたお母さんがたくさんいた。またここは、旧国鉄中央研究所の跡でもある。そのあかし。


旧国鉄中央研究所


池には、鯉、亀、アヒルなどがいて気持ちよさそうにくつろいでいた。帰りの途中で中学で運動会の予行練習をしていた。武蔵国分寺跡を通り府中刑務所西側へ。改築がほぼ終り塀が嫌いになった。守衛所も出来るみたい。コチラは出所者の出口と業者?の出入り口になる模様。


府中刑務所の西側守衛所


府中刑務所の塀



(PR)
イペアクリーム
幻のクリーム 独占紹介!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本陸上に再建の道はあるのか?

2008-09-09 08:23:11 | Weblog
入賞わずか2という惨敗に終わった日本陸上陣。その再建策は?
トラックとマラソンに分けて考えたい。

トラックについては再三指摘しているように国際大会経験不足に尽きる。競争の少なくプレッシャーのかからない中で1回だけのA標準突破より、国際大会で競い合いながら複数回のA標準突破のほうが自信になる。国内にとどまっていると競技会が少なく、競争もあまりない。欧米ならば競技会が多く、世界中から一流選手が集まるので自然とレベルが高くなる。事実欧米の選手は、五輪直前まで世界各地を転戦しながら一流選手と競い合いながら五輪の調整をしている。そのまま本番に入っても緊張したり違和感を感じないわけだ。いわば場慣れ。
一方日本選手は、日本選手権終了後、五輪まで全然レースに臨まずにいきなり五輪に出場した選手が多い。国内大会に出たくても試合がほとんどなく、仕方なく海外へ行った選手もいたが2~3試合に出ただけですぐ帰ってきてしまった。後は、日本へ帰って独自に調整するだけ。これでは、いい結果は望めない。以前のように最低でも1ヶ月できれば2~3ヵ月長期の海外遠征が必要だ。

マラソンについては、五輪優勝のワンジルが言っていたが日本人選手は、走りこみ過ぎらしい。ワンジルは、月間800kmくらいしか走らないらしいが、日本選手は、最低でも1000kmは走る。準備期間が長く毎月1000kmも走りこんでいて疲れてしまうというわけだ。ワンジルも言っていたが、佐藤は、2時間5分台で走れる力がありながら調整ミスで最下位となってしまった。
先行については、沢木専務理事が選手選考をもっと遅らせ3ヵ月前くらいにする意向を述べていたが過度な走りこみを防ぐという意味では、一つの妙案だ。後は、選手、コーチ任せの調整を陸連がもっと関与すべきであろう。



(PR)
リンガヴィガージェル男性よ、もっと自信を持とう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする