ポッチ!してくれるとうれしいです
下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします
どちらをクリックしても構いません
クリックしたジャンルを表示いたします
人気ブログランキングへ



山廃純米吟醸を
手に入れて
飲んでみました
通常の作り方とは
違う作り方の
日本酒です
通常は春までに
完成させるのですが
山廃仕込みは
夏を越させて
しかも殺菌処理を
しない
生酒になります
そのため
乳酸が生きている
とも言われています
さてその味わいですが
通常の日本酒とは
全くの別物です
飲んだ瞬間感じたのは
ウイスキーです
それもクセがなく
透明感がある
ウイスキーという感じです
18%という
アルコール濃度も
ウイスキーを感じる
味わいです
ただウイスキーのような
風味ではなく
やはりそこはお米で作った
日本酒
なんとも美味しい
爽やかな味わい
日本酒の新発見!
そんなお酒です

1年に1度
山廃仕込みのお酒
吟醸純米酒
少しだけ贅沢な日本酒ですが
あなたもいかがでしょうか?
ポッチ!してくれるとうれしいです
下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします
どちらをクリックしても構いません
クリックしたジャンルを表示いたします
人気ブログランキングへ


