ポッチ!してくれるとうれしいです
下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします
どちらをクリックしても構いません
クリックしたジャンルを表示いたします
人気ブログランキングへ
![生き方ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_2/br_c_4324_2.gif)
![ロハススタイルランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_2/br_c_1683_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2b/1c7c2bdbc89440cf7c197582e44517b3.jpg)
猫のイチゴちゃんが
亡くなって半月になりました
でも猫たちはいまだに
イチゴちゃんを探して
いるのです
イチゴちゃんは最年長の
長老でした
しかも他の猫とも
仲が良く
中心的存在だったのです
他の猫たちは
イチゴちゃんがいることで
安心していたのでしょう
いまだにイチゴちゃんが
見当たらないため
どこにいるのか
探し回っているのです
いろんな部屋を1日中
休みなく歩き回って
探しっているのはクロちゃんですが
イチゴちゃんのわずか2ヶ月だけ
しか年齢が違わない
写真のモコちゃんは
今まで17年間
イチゴちゃんと兄弟のように
過ごしてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/74/02d8fe9df970998ec6f09758eb093e6f.jpg)
いつもそばにいてくれた
頼りになる姉妹の
お姉さんだったのです
だからモコちゃんも
イチゴちゃんをいまだに
探しているのです
少し高いところを登って
あたりを見回したり
他の部屋を歩き回ったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2b/1c7c2bdbc89440cf7c197582e44517b3.jpg)
イチゴちゃんが元気だった頃は
モコちゃんはそばで
ずっと寝ていることが
多かったのに
イチゴちゃんがいなくなったら
モコちゃんは
イチゴちゃん探しで
歩き回ることが
多くなってしまいました
寝ている場合ではないのです
写真は少しだけ高いところから
部屋の隅々まで見渡して
イチゴちゃんがどこかにいるのでは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5a/bbc6c82ab4f0442a1d9e7ca5760e855e.jpg)
そう思ってクロちゃんや
モコちゃんだけでなく
他の猫たちも
みんな探しているのです
犬や猫は記憶力がすごいと
言われています
小さい時のことでも
よく覚えているといいます
飼い主が変わると
前の飼い主のことは
生涯忘れないといいます
探し回っている猫たちを
見ていると大変切ない
思いになってきます
猫たちの寂しさや
愛情が伝わってきます
この1年で4匹が旅立ちました
短期間にどんどん減ってくる仲間
部屋の中もだんだん静かに
なってきました
ポッチ!してくれるとうれしいです
下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします
どちらをクリックしても構いません
クリックしたジャンルを表示いたします
人気ブログランキングへ
![生き方ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_2/br_c_4324_2.gif)
![ロハススタイルランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_2/br_c_1683_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2b/1c7c2bdbc89440cf7c197582e44517b3.jpg)