海を渡るシブタ

5年10ヶ月に渡るシブタの足あと~アジア・アフリカ版~

夢の少電生活

2011-03-27 18:29:46 | シブタビ ~沸沸愛国日本編~
 とうの昔からご存知の方も多いのですが、シブタ日本での出稼ぎ当時は電気代300円(多少変動あり)でした。

 友人のブログに書かれているのですが
(情けないけども http://blog.goo.ne.jp/masakumisekai/e/200f06f41f3ecaaac6681b41eaa55336 ご参照ください)、基本料金15kwのうち7~8kwしか使っていなかったので、勿体ないと思ったものです。

 節電の秘訣もなにも、まず使わない暮らしをすればいいワケですが、これ言っちゃったら日本の経済冷え込んじゃうもんな. . . . 思ってずっと黙っていたのでした。

 
  少々の寒さなら厚着をする、猫を抱く(猫にはネズミを食べてもらう)。
  冷えてんだから冷蔵庫いらず。
  ネットは外の世界へしに行く。
  ごはん炊きながら卵をつっこむ(ゆで卵の出来上がり)。
  鍋の余熱(蒸気)で別のものを作る(結構イケる)。

 要は旅行中と同じことすればいいんだよね。
 電器屋さん、業務妨害してすいません。
 さらなる節電品発電品の登場を期待しています。
 
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 励励愛国日本! ~大震災に思... | トップ | 化石燃料さようなら »
最新の画像もっと見る

シブタビ ~沸沸愛国日本編~」カテゴリの最新記事