依頼者から「壁貫通する箇所が多数発覚した」とメールがあり、
設定上、不備は無かったはずなのに貫通していたため、
これはまずいと原因を探って、不具合報告をサポートに2度、メールをしてましたが、
現象は未確認と来たため、さらに探ったところ・・・
TileAの設定が×にしているにも関わらず、他のTileB~TileDなどを設定して
4方向通行設定と梯子設定を行ったら、壁貫通しちゃったよ!
TileAのすべての通行設定が否定されて、デフォルト化してしまったように思える・・・
可能性としては、☆の通行設定の多い事と4方向の通行設定の指定が多い事かもしれないが・・・
どうなんでしょ?
現在、これはサポートにて報告しており、どうなるかは分からない。
ものとしては、こんな感じ↓
http://sironeco.info/f/download/1405311239.zip/attach
※当アップローダーは、「ファイル転送便」様からお借りしました。
VX Aceで製作を行っている方は、少し注意した方が良いかもしれませんね。
修正Ver.が挙がる事を願っております。
設定上、不備は無かったはずなのに貫通していたため、
これはまずいと原因を探って、不具合報告をサポートに2度、メールをしてましたが、
現象は未確認と来たため、さらに探ったところ・・・
TileAの設定が×にしているにも関わらず、他のTileB~TileDなどを設定して
4方向通行設定と梯子設定を行ったら、壁貫通しちゃったよ!
TileAのすべての通行設定が否定されて、デフォルト化してしまったように思える・・・
可能性としては、☆の通行設定の多い事と4方向の通行設定の指定が多い事かもしれないが・・・
どうなんでしょ?
現在、これはサポートにて報告しており、どうなるかは分からない。
ものとしては、こんな感じ↓
http://sironeco.info/f/download/1405311239.zip/attach
※当アップローダーは、「ファイル転送便」様からお借りしました。
VX Aceで製作を行っている方は、少し注意した方が良いかもしれませんね。
修正Ver.が挙がる事を願っております。