去年の夏までは特に通院続きもあって、起こせる行動も少なかったし、今年こそは大きな事でもしたい!
・・・ということで、去年の11月から莫大な事を始めてみました。
(キャラボイス大量導入、ブランド音源追加、問題をよく多くするため、参考書無駄に購入・・・)
音取りで事務所借りたり、音漏れ考えてホテル利用したりと・・・
今回の製作はえらい気合入れました。
(自分の通院費削ったりもしましたが・・・)
利用中の病院で資料を集めたりして
現在制作中のあん摩マッサージ師の内容に加えたりもしてます。
(自身の未発表難病も問題・解説に加えたりしました)
去年の募金活動の方は大阪にて介護支援募金、静岡にて院内募金、
愛知(豊橋市)では赤い羽根共同募金、愛知(名古屋市)では障害支援募金、
愛知(名古屋駅)では介助犬支援募金(て名前だったかな?)、
三重ではスポーツ障害支援を行いました。
(周辺が限られてるため、今年はもう少し遠くでもできたら…と思います)
ただ、自身の片目閉眼難病後の視力低下もあるため、
製作中ゲームの支援による支援金で行っております。
(いつも募金して頂き、有難う御座います!m(__)m)
今は3ヵ月に一回の通院で予後の経過を診つつ、
一生の病気に付き合っていく形で
週1回行ってた以前の時よりは活動できるかと思うので
色々な事をしてみたいと考えております。
(ただ、片目の難病の予後完治はしてないため、以前のような色替え・改変素材を作るのは難しいです)
また、今年からはEnty様でゲーム創作の支援活動となりますが、
ご支援頂けたら幸いです!
ご支援により、製作の向上、募金活動をより行いますので宜しくお願い致します!m(__)m