-
定期船 隠岐の島町 西郷湾
(2025-01-10 | 写真)
今年最強の冬型気圧配置が続き三日間全線全便フェリーが欠航となりスーパーの陳列台な... -
乳房杉 隠岐の島町 布施
(2025-01-08 | 写真)
隠岐最高峰、大満寺山の東側麓にある乳房杉、南谷林道横に建つ鳥居が目印だ。 ... -
願満寺 隠岐の島町 五箇
(2025-01-03 | 写真)
正月を迎えた願満寺 -
松直し 隠岐の島町 西郷湾
(2025-01-02 | 写真)
正月2日恒例の松直しが隠岐の各漁港で行われた西郷では湾付近の恵比寿さん7ヶ所を参... -
壇鏡神社 隠岐の島町 那久
(2025-01-01 | 写真)
今年の初シャッターは壇鏡神社にレンズを向けた。 今年も隠岐の島散歩をよろしくお... -
夕日 隠岐の島町 都万
(2024-12-20 | 写真)
今日、塩の浜へ夕日を撮りに行った水平線には沈まなかった・・・ ... -
イソギク 隠岐の島町 都万
(2024-12-19 | 写真)
都万の海岸付近で咲いてたイソギク花と葉っぱのコントラストがかわゆい ... -
国賀海岸 西ノ島 浦郷
(2024-12-18 | 写真)
国賀海岸の通天橋、ことしは秋晴れに恵まれない日々が続いたがこれはこれで良しとしよ... -
船小屋 隠岐の島町 釜屋
(2024-12-17 | 写真)
都万釜屋の海岸に建つ船小屋、観光コースにも成っている 13日撮影 ... -
荒神さん 隠岐の島町 飯美
(2024-12-16 | 写真)
きのう飯美地区で荒神(こうじん)さん神事が行われた先日に藁で作った蛇を恵比寿神社... -
壇鏡神社 隠岐の島町 那久
(2024-12-15 | 写真)
壇曉の滝、雄滝だ約40メートルの水流は迫力がある 13日撮影 ... -
壇鏡神社 隠岐の島町 那久
(2024-12-14 | 写真)
壇鏡神社の参道を進むと休憩所があり通り過ぎた左側に雌滝が見える、壇鏡神社には日本... -
壇鏡神社 隠岐の島町 那久
(2024-12-13 | 写真)
駐車場から参道へ入った所に二の鳥居がある今回は観光の忙しい中私の注文に応じてくれ... -
焼火神社 西ノ島町 美田
(2024-12-12 | 写真)
今回は灯篭を主役に撮った1枚。 3日撮影 ... -
屋根 隠岐の島町 下西
(2024-12-11 | 写真)
水若酢命神社、億岐家の屋根にも紅葉が見られた。 2日撮影 ... -
みなも 隠岐の島町 元屋
(2024-12-10 | 写真)
きのう中村元屋の溜池を覗いたら何かの波形に見えた。 ... -
空港 隠岐の島町 岬町
(2024-12-09 | 写真)
6日、伊丹発隠岐行きの着陸体制です。 (ひとりごと)今朝の報道番組で知ったのだが... -
郷土館 隠岐の島町 五箇
(2024-12-08 | 写真)
水若酢神社の近くにある郷土館、前景に桜の枝とモミジの紅葉のコラボで撮ってみました... -
定期便 隠岐の島町 西郷湾
(2024-12-07 | 写真)
きのうの七類9時発フェリーおき、少し遅く姿を見せた、金峯山のドングリの木が色づい... -
紅葉 隠岐の島町 五箇
(2024-12-06 | 写真)
願満寺のイチョウはすっかり葉を落し、となりのモミジが秋色に染まっていた。 4日撮...