隠岐の島散歩

島根県隠岐の島をぶらり歩いて写真を交え紹介出来たらと思っています。 写真無断使用厳禁

こいのぼり  隠岐の島町 西田

2008-05-16 | 写真

気持良さそう、晴天に泳ぐこいのぼり。この風習は江戸時代将軍家に男子が生まれると幟を建て祝うように成った。やがて将軍家以外にも玄関に幟や吹流しを飾るようになり江戸幕府が正式に5月5日を端午の節句(今年の端午は6月8日)と決めてから幅広く普及し、現在に至っているようです。

これだけの日差しの中泳いでいるとメザシに成るのではと心配しているがそうでも無いようだ。

Koinobori2


第23回隠岐しげさ節全国大会を終えて 隠岐の島町

2008-05-12 | 写真

昨日11日、第23回隠岐しげさ節全国大会上級の部を聞きに行く予定であったが野暮用が出来行けなくなった。写真は会場の照明の様子見に行き初級の部を撮ったものです。上級の部を撮れず何か忘れた様な気がし、今朝は高速船レインボーを見送りに行ってきました。風が益々強くなり昼からの高速船は欠航になりましたが、今朝帰られた皆さんが船酔いで隠岐の島が嫌いに成らなければと思っています。2日間のイベントに携った皆さんお疲れ様でした。

写真は初級の部の様子です。

Syokyuu01

Syokyuu02_2

Syokyuu03

Syokyuu04

Syokyuu05

Syokyuu06

隠岐汽船

今朝の乗船の様子です。

Miokuri01

皆さんお疲れ様です。

Miokuri03

見送るイベントスタッフの皆さんです。

Miokuri02


しげさ踊りパレード  隠岐の島町

2008-05-12 | 写真

恒例のしげさ踊りパレードが10日、北東の風8メートル気温13度の肌寒いなか隠岐の島町ショッピングセンター・ピア前をメイン会場に32団体、約1400人の踊り子達は団体色豊かに練り歩いた。

西郷小学校の鼓笛隊パレードで開幕です。

Dscf5803

隠岐太鼓の音色に聞き入る観客達。

Dscf5868

何故か気になる、JA隠岐です。

Dscf5984

隠岐の島町の為ならエ~ンヤ!コ~ラ!議会議員です。

Dscf5993

役場職員、今年は外人さんが2名加わって居ました。

Sigesa05

日本全国を練り歩く民族芸能文化連盟の皆さんです。

Sigesa06

日本舞踊の団体さんです。

Dscf6107

フォークダンス チームの皆さんです。

Dscf6116


石楠花満開  隠岐の島町 五箇

2008-05-04 | 写真

隠岐の島町五箇の村上石楠花園では石楠花が満開です。昨年は花が少なかったのですが今年は花も多く淡いピンクの花びらに癒されました。

5日にはAM10時30分からピアノコンサートが行われるようです。(写真3日午後)

Syakunage


水若酢神社大祭  隠岐の島町 郡

2008-05-04 | 写真

水若酢神社大祭の山曳神事(島根県民俗文化財)が3日、執り行われました。

昔々は水害で流された御神体を元の位置まで山車に載せ笛、太鼓に合わせ氏子達が引き上げたのが由来と伝えられている。現在は子供達の無病息災を祈願する儀式の様です。

Dscf5317_2