隠岐の島は今、大相撲力士隠岐の海(元名福岡)が初場所に全勝優勝で十両昇進を決め大盛り上がりだ。先日2日母校の隠岐水産高等学校の激励会に父親と出席した会場の体育館に隠岐の海の姿が見えると在校生、職員、近所の人達約140人が大きな拍手で迎えた。生徒からの質問コーナーでは彼女は居るか?相撲界に入って一番厳しかった事は何ですか?など聞かれ「食事で吐くまで食べる事」など返答していた。1月28日に隠岐の島町役場前で行われた隠岐の海十両昇進祝賀セレモニーと昨年10月23日隠岐の島町レインボーアリーナで行われた地方巡業大相撲隠岐の島町場所の写真もアップします。
母校を訪れる隠岐の海
校長先生の挨拶のあと、隠岐の海は生徒に困難があっても上を目指して頑張るようにと語った。
生徒代表は全勝優勝した時は私たちは大感激したこれからも頑張って下さいと激励の言葉を送った。
女子生徒から花束を送られた
クラス別の記念撮影に応じていた
激励会を終えて校長先生とツーショットやはり隠岐の海は大きい!
1月28日隠岐の島町役場前で十両昇進祝賀セレモニーが行われた
隠岐の海のお父さん(隣はお母さん)は集まった町民約400人の前でこれからも応援して下さいと挨拶した。
最後に全員で万歳三唱して賑やかにセレモニーを終えた
昨年10月23日の地方巡業大相撲隠岐の島町場所で地元力士紹介です
三段目 竹谷 隠岐の海(当時幕下福岡)
JAグループより米が送られ軽げに抱える福岡