隠岐の島散歩

島根県隠岐の島をぶらり歩いて写真を交え紹介出来たらと思っています。 写真無断使用厳禁

隠岐の海幕内昇進願う  隠岐の島町 隠岐水産高等学校

2010-01-31 | 写真

大相撲力士・隠岐の海(24)十両2枚目が初場所で10勝5敗と勝ち越し3月1日発表での幕内昇進を願う除幕式が先日27日隠岐の海の母校隠岐水産高等学校で全校生徒や職員らで行われました。

 12時40分ごろ除幕が行われた。

Photo

 全校生徒を前に隠岐の海の活躍を応援しようと述べる秋好和則教頭。

1

 相撲部員が前に並びPTA会長の相撲甚句で式典を盛り上げた。

2

 全員で隠岐の海の活躍を祈り相撲部員の音頭で万歳三唱した。

3

 隠岐の海の看板の前で記念撮影をし式典を終えました。

4


牛突き初場所大会  隠岐の島町 池田

2010-01-18 | 写真

17日牛突き初場所大会が隠岐モーモードームで行われました。番付すべてが引き分けだったが角と角がぶつかり合う音がガツンガツンと響き迫力満点でした。

 はじめに飼育者の乾杯で始まりました。

Photo

Photo_3 

Photo_2

 審判員が引き分けの合図を出して引き分けます。

Photo_5


完全寺で数珠回し  隠岐の島町 今津

2010-01-16 | 写真

今日16日隠岐の島町今津の完全寺で無病息災を祈る行事が行われました。全長約13メートルもある数珠を檀家の皆さんが輪になり数時間太鼓を打ちながら1000回まわす。

数珠を回しながら皆さん家内安全を祈願していました。

Photo

太鼓を打ちながら数珠が何回まわったか数え手元の札を移動していた。

Photo_2


トンド(とんど)焼  隠岐の島町 今津

2010-01-15 | 写真

隠岐の島町今津で15日伝統行事のトンド焼が行われた。今年は風が弱く藁に点けられた炎はみるみる大きくなりやぐらに吊るした財布(しめ縄飾りなどを入れた紙袋にお願い事を書いた物)、吹き流しなどは一気に燃え上がった。

やぐらに火を点けるまで太鼓が鳴り響く。

2010_07

財布などを吊るし最後に吹き流しを取り付ける。

2010_19

今年のやぐらは見事に燃え上がった。

2010_24

俺、早く飛び込まないとお尻に火がつきそう。

2010_33

下帯姿の若者たち11人が神木(竹)を引き上げる。

2010_38

丘で神事に加わっている人も油断出来ない海へ引き込まれてとんだハプニングだ。

2010_52

引き上げた神木は祝い事があった家へ運んで行く。

2010_63

神木が届いたお宅ではお神酒やごちそうを用意していました。

2010_78


トンド焼の用意  隠岐の島町 今津

2010-01-14 | 写真

14日隠岐の島町今津地区でトンド焼の用意が行われました。全長約15メートルの竹でやぐらを組み岸壁に立ち上げた。その後白鳥神社で昼食を済ませやぐらの最高位に取り付ける吹き流しが作られた。本番は15日、朝8時ごろに火が点けられる

対岸の左右からロープを引きながらやぐらを立てる。

2010_05

対岸から見たやぐらの様子ですが高さ15メートル以上あるようです。

2010_10

食事もそこそこ吹き流し作りに励んでいました。

2010_09

2010_06

2010_07_2