Pain De Enchante (アンシャンテのパン)

アンシャンテはフランス語で「はじめまして」 いつもその心を忘れずにいられるように。。

キャンペーン

2015-02-26 15:51:07 | アンシャンテについて

だんだんと春に近づいてきたような陽気の日があって

寒いだけの日々が終わろうとしていますね。

 

アンシャンテがコーヒーのお持ち帰りを始めて1年になりました。

だいぶ定着してオーダーしてくださるお客さまも増えてきています。

そこで、1周年を記念いたしまして

3月3日(火曜日)~3月20日(金曜日)まで

通常230円のところ、200円で提供させていただきます。

いつものお客さまも、お試しの方もこの機会に是非オーダーしてください!

メニューは ホット・アイスともに

カフェラテ・ソイラテ(有機栽培無農薬の豆乳で割ったものです)・ブラックコーヒー

上記の3種類(全部で6種類)です。

 

先日ファーマーズマーケットのようなところで桜の枝を購入しました。

一足早く「春」でーす!

 

あとはお客さまにいただいた、限定ふなっしー(フランスパン持っています)かわいい♪


行ってきました♪

2015-02-11 20:30:55 | 気に入っているもの など

いつもアンシャンテにパンを買いに来てくださる

「石上さん」

気さくなお兄さんと言う印象の方なのですけれど

実はとてもダイナミックで素敵な作品を創られる作家さんです。

静岡県立美術館のエントランスに現在作品が展示してあります。

美術館が月曜日がお休みなので、今日は水曜日の祝日でやっと伺うことができました♪

 富士山です!

靴を脱いで登ることができます。

機会がありましたら是非見に行ってみてください!

こちらは牛ですけれど、「も~~っ」って鳴きそうな臨場感がありました。

実家に牛がいる石上さんらしい愛を感じる作品に見えました。

 

少しリフレッシュできたお休みでした♪

 

 

こちらは大好きなペンギンをモチーフにいつも革製品を作っている

北海道の作家さんの新作です!

いいな~って写真眺めています。

 

あと少し今週、仕事がんばります!

 


たいせつな事

2015-02-07 13:00:25 | などなど

いつもお世話になっています、羽鳥の菜鮮果さん。

そこでアンシャンテと同じように納品されている

「斉藤精肉店」さん

国産にこだわってお店をされています。

お肉が美味しいのはもちろん!

お店の方がいい感じなのです♪

奥さまが作られている、お肉新聞に書かれていた記事がとても気になりました。

 

日々の生活の中で、女性に限らず忘れてはいけないことかなと

考えさせられました。

何かと自分本位の世の中。

たいせつな事だと感じました。

 

ほんとお肉美味しいですよ!

調理方法もいろいろ教えてくれます。